坂口健太郎×齋藤飛鳥「サイド バイ サイド」 第18回大阪アジアン映画祭で世界初上映
2023年2月9日 12:00

坂口健太郎が主演を務める映画「サイド バイ サイド 隣にいる人」が、第18回大阪アジアン映画祭(3月10~19日)のクロージング作品として世界初上映されることがわかった。
本作は「世界の中心で、愛をさけぶ」をはじめ、行定勲と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろがオリジナル脚本を書き下ろし、監督も務めていた作品。美術・装飾スタッフ出身である伊藤監督の感性が光る、詩的な映像世界が描かれる。なお行定監督は、伊藤の監督デビュー作「ひとりぼっちじゃない」(3月10日)に続き、企画・プロデュースとして参加。坂口のほか、齋藤飛鳥が「乃木坂46」卒業発表後初の映画出演を果たし、浅香航大、磯村アメリ、市川実日子が共演している。
目の前に存在しない“誰かの想い”が見える青年・未山(坂口)。その不思議な力で身体の不調に悩む人や、トラウマを抱えた人を癒やし、周囲と寄り添いながら、恋人で看護師の詩織(市川)とその娘・美々(磯村)と静かに暮らしていた。そんな彼はある日、自らの“隣”に謎の男(浅香)が見え始める。
これまで体感してきたものとは異質なその想いをたどり、遠く離れた東京に行きついた未山。ミュージシャンとして活躍していたその男は、未山に対し抱えていた特別な感情を明かし、更には元恋人・莉子(齋藤)との間に起きた“ある事件”の顛末を語る。未山は彼を介し、その事件以来一度も会うことがなかった莉子と再会。自らが“置き去りにしてきた過去”と向き合うことになる。
第18回大阪アジアン映画祭では、3月19日にABC ホールにて上映。4月14日から全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)