「ブラックアダム」声優陣が東京コミコンに降臨! DCユニバースを語り尽くす
2022年11月28日 16:00

ドウェイン・ジョンソンが主演を務める「ブラックアダム」のイベントが11月25日、千葉・幕張メッセで行われた「東京コミックコンベンション2022」内で開催され、吹き替え声優の楠大典、内田真礼、榎木淳弥らが登壇した。
本作は、DCコミックスが生み出した破壊神ブラックアダムが主人公のアクションエンタテインメント。この日はブラックアダム役の楠、嵐を操るルーキー・サイクロン役の内田、巨大化するルーキー、アトム・スマッシャー役の榎木のほか、東京コミコン 2022のPR大使を務める「東海オンエア」のしばゆー、としみつ、映画コメンテーターの有村崑、アメコミ系映画ライターの杉山すぴ豊が登壇した。
楠は、ジョンソンが海外のプレミアイベントで身に纏っていたのと同じく、真っ赤なスーツで登場。「ドウェイン・ジョンソンの吹き替えを何度もやっているのでベースはあったんですが、今回は5000年の時を経て蘇った人間で、現代の人と接点がなく、人と会話が全くかみ合わないんです。そんなところを意識しながら演じました」とアフレコを振り返る。

サイクロンのスーツと同じ色の緑の衣装に身を包んだ内田は「ブラックアダムの肉体が本当にすごいんです。俺が鍛えるから良いんだといって気合を入れて鍛えたと聞きましたが、信じられない筋肉のつき方をしていて、人間ってこんなに大きくなるんだと思いました」と、ジョンソンの身体に驚いたそう。
榎木は「アトム・スマッシャーはチームの中でもルーキーで若い新鮮な感じが出ていて、ずっとものを食べていたり一人だけ異空間にいるような感じでしたが、のんびり演じられて楽しかったです」と、役柄を紹介した。
会場では「ブラックアダム」に続くDC最新作として、「シャザム! 神々の怒り」(2023年3月17日公開)のトレーラーが上映された。その後、「ザ・フラッシュ(原題)」「ブルー・ビートル(原題)」「アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム(原題)」「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ(原題)」と公開が続き、「ワンダーウーマン3」「コンスタンティン2」も控えている。
杉山は「今までDCというとバットマンやスーパーマン、ワンダーウーマンでしたが、今後いろいろなヒーローが出てきます。注目は『ザ・フラッシュ』という作品で、DCのマルチバースを大きく変える1作になると言われ、今までのバットマンと過去のバットマンが出てくるという話です。今回の『ブラックアダム』のように新しいキャラクターが出てくる映画や、新しい世界を見せてくれる作品が増え、今後どんどんユニバースが広がっていくと言われています」と説明。その第一弾の重要な作品として「ブラックアダム」があり、ここからDCマルチバース化が本格化していくことを解説した。
「ブラックアダム」は12月2日から公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)