「夫を社会的に抹殺する5つの方法」実写ドラマ化 主演は馬場ふみか、モラハラ夫役は野村周平
2022年11月26日 08:00

三田たたみ氏による人気漫画「夫を社会的に抹殺する5つの方法」が実写ドラマ化されることがわかった。主演の馬場ふみかが夫を社会的に抹殺しようと計画する専業主婦役、野村周平がモラハラ夫役として出演。2023年1月10日からテレビ東京「ドラマチューズ!」枠 (毎週火曜深夜0時30分~)で放送される。あわせて、原作の表紙を再現したコラボビジュアルも披露された。
原作は、DMMグループのウェブ漫画制作スタジオ「GIGATOON Studio」が制作した作品。現在「DMMブックス」で独占配信しており、縦読み漫画ならではのスピーディーでブラックな展開が話題を集めた。夫の大輔からDVやモラハラ等を受けてきた主人公の奥田茜が、謎の手紙の指示に従い大輔を社会的に制裁するなかで、自他と対峙し人生を見つめ直す姿を描き出す。

馬場が演じるのは、主人公の奥田茜。結婚して1年になるがモラハラ夫から、日常的に向き合うことから逃げ、機嫌をとり、言いなりになっていたが、念願の子どもを流産したことをきっかけに、旦那を社会的に抹殺しようとする。一見大人しそうに見えるが、実は芯が強く頑固。夫に復讐する一方で、本来自分が持っていた強さを取り戻していく。
野村は、茜の夫で新進気鋭の敏腕広告マンの奥田大輔役。実家が「奥田産業」という会社を経営しており、いつかは継ぐ予定。結婚してしばらくすると、顔色を伺う茜に対してイライラし、DVをすることも。しかしイケメンで外面はよく仕事が出来るため、モテるというキャラクターだ。
「夫を社会的に抹殺する5つの方法」は、上村奈帆、進藤丈広が監督を務め、上村、小坂志宝、服部紘二、倉地雄大が脚本を担当。コメントは以下の通り。

茜は思い描く理想の生活からかけ離れた現実に苦しみ、夫を社会的に抹殺するという復讐を始めます。近年、インターネットやSNSで簡単に人と繋がってコミュニケーションが取れるようになり、実際に会って目を見て人と向き合うことがより難しくなっているな、と痛感しています。簡単に繋がれてしまうからこそ、便利なツールをどう活用し、どんな言葉を選ぶかはとても大事で、その一つひとつに大きな責任があると思います。彼女の復讐を通して、身近な人との向き合い方を一緒に考えられる作品になることを願いつつ…その先にある、自分自身と向き合うことの大切さを感じていただけるよう、誠心誠意、丁寧に演じていきます。

僕は茜の夫役、奥田大輔を演じます。まず台本を読んで、すごくインパクトのある作品だなと思いました。僕が演じる役は非常にひどい男なのですが、やるからには思いっきりやってやろうと思っております。お話の構成がなかなか見たことのないような組み立ての作品で、見ていて怖くなってしまうかもしれませんが、フィクションであるということをしっかりと理解していただきながら楽しんでもらえればと思います。これから撮影が始まっていく中で、大変な作品なのでいろいろあると思いますが馬場さんと一緒に頑張って行きます!よろしくお願いします。
ドラマ化のお話をいただいた時は、驚きのあまり奇声を発しそうになり、ひたすら猫を撫でて心を落ち着かせました。自分の書いた物語が漫画になるだけでも光栄なのに、まさか3次元の世界で具現化するなんて夢のようです。『夫を社会的に抹殺する5つの方法』略してオトサツ、タイトル通り正統派の復讐物です。かなり過激な部分もありますが、いったいどんなドラマが描かれるのか……一視聴者として心から楽しみにしています!

「夫を社会的に抹殺する5つの方法」ドラマ化おめでとうございます!! 茜や大輔たちがどう画面の中で動くのかとても楽しみですね! コミック版もドラマ版もあわせて楽しんでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
悲痛なまでの心の叫び、現代性を色濃く反映した題材、愛が憎悪に変わる瞬間など、この漫画のもつ“魅力”に驚き何度も読み返しました。本作は“ハラスメント”や“人との関係性”、“炎上問題”など、いま私たちが考えるべき問題と正面から向き合わせてくれます。主人公の茜は、理想と現実のギャップに悩み、苦しみ、そして立ち直ろうともがきます。いろんな感情が入り乱れる茜を、繊細な心の機微を物凄く上手に演じられる馬場さんに演じていただけること、何よりも楽しみです!そして、大きな闇と秘密を抱え、第1話と最終話では印象がガラリと変わる夫・大輔。この茜以上に難しい役を、野村さんに楽しんで挑戦して頂けること、この上ない幸せです!この物語では、一人の女性の復讐劇を通して、「喪失」と「再生」を描いていきます。大きな「喪失」を経た先、茜はどうなっていくのか。見る人の心に刺さるドラマを目指して、これから馬場さんと野村さんと制作していきます!ぜひ、ご期待ください!
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI