寺島しのぶ、剃髪は「正解だった」 「あちらにいる鬼」舞台挨拶でトヨエツ&広末涼子が労う
2022年11月12日 13:00

昨年11月、99歳で死去した作家・僧侶の瀬戸内寂聴さんをモデルにした映画「あちらにいる鬼」の公開記念舞台挨拶が11月12日、東京・新宿ピカデリーで行われ、主演の寺島しのぶ、共演した豊川悦司と広末涼子、廣木隆一監督が出席した。
作家・井上荒野が父である作家・井上光晴と母、そして寂聴さんという男女3人の特別な関係をセンセーショナルに描いた同名小説を映画化した。寺島が寂聴さんをモデルにした人気作家・長内みはるを演じるため、実際に剃髪。「廣木監督とご一緒するからにはという思い。剃って良かったですね。かつらを付けての演技では、きっと心の動きも全然違ったと思うし、やって正解だった」と確かな手応えを示した。
また、「説得し続けてくれた廣木監督にありがとうと言いたい」と感謝を述べ、「また、廣木監督と一緒に映画をやりたいので、ぜひこの映画の上映は長く続いてほしい。お客様に来ていただかないと、大人の映画は廃れてしまう」と再タッグに向けた作品の飛躍を願う言葉も。「人と人の縁(えにし)が尊くて愛おしく感じられる」と魅力を語った。
寺島の剃髪については、豊川も「彼女だったら、やるだろうなと思った。本人はウジウジ言っている時期もありましたけど(笑)」と全幅の信頼。広末は「肉体的にも精神的も大変な役。私もつらい役どころだったが、その何十倍もつらかったはず」と労をねぎらった。
豊川が光晴をモデルとした作家・白木篤郎、広末が作者の母で、夫をめぐる三角関係に陥る笙子をそれぞれ演じた。二人の女性に愛する役どころに、豊川は「自分自身も、『今日は寺島しのぶの日、明日は広末涼子の日』といった感じで、二人の女優さんの間を行ったり来たりの日々。必然的に白木という人物の気持ちになれましたし、撮影スケジュールにも助けられた」と振り返った。
そんな豊川の発言を受けて、寺島は「女性を敵に回しそうな男ですけど、豊川さんじゃなかったら、一体誰が演じられるんだろうって。しょうがないけど、好きという気持ちにさせてくれる……。あっ、すごく褒めています!」と共演経験も多い豊川を絶賛した。
広末も「耐え忍びながら、怒りや悔しさ、悲しみを抑えないといけない女性でしたが、豊川さんが、すてきで毎回ドキドキ。『いや、私は怒っているんだ』って(笑)」と豊川の魅力に翻ろうされた様子。「一度、豊川さんから『ごめんね、こんな男で』って。豊川さんご本人じゃないから大丈夫ですってお伝えした」と話していた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画