「アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY」23年1月20日公開決定 ライブシーンを収録したPV披露
2022年11月6日 07:00

「アイカツ!」シリーズの10周年を記念して製作される劇場アニメ「アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY」が、2023年1月20日に全国公開されることが決定した。ティザープロモーションビデオとポスタービジュアルも公開されている。
同作は、今年7月に公開された「劇場版アイカツプラネット!」と同時上映された短編「アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY」(今回の劇場アニメと同タイトル)に、完全新作ストーリーを追加したスペシャル版。スターライト学園・高等部の卒業を目前とした、アイドルの星宮いちご(CV:諸星すみれ)、霧矢あおい(田所あずさ)、紫吹蘭(大橋彩香)たちが、未来に向かって歩む姿を描く。いちごらが活躍したテレビアニメ版「アイカツ!」は、2012~16年に4期にわたって放送され、以降もシリーズ作品として「アイカツスターズ!」「アイカツフレンズ!」「アイカツオンパレード!」「アイカツプラネット!」が制作されている。

ティザーPVでは、わか、ふうり、ゆなが歌うオープニング主題歌「MY STARWAY」が流れるなか、いちごたちが学園卒業後の未来に思いをはせる姿が描かれており、いちごら3人によるユニット「ソレイユ」のライブシーンも収録されている。ポスタービジュアルは、ステージ衣装の3人を描いたキービジュアルを使用したもので、エンディング主題歌が、わか、ふうり、ゆな、れみ、えり、りすこによる「氷の森」であることも明らかになっている。

11月4日から全国の上映劇場とメイジャーオンラインサイトでは、特典付きムビチケカードの販売が始まる。特典のポストカードは、「ソレイユ」と「いちご」の2種から1枚を選べる。
そのほか、東京消防庁とのコラボレーションによるポスターの制作も決定した。キービジュアルを使用したコラボポスターは消防少年団員を募集するもので、11月下旬から東京都内の小学校や消防署などに掲出される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー