映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本映画界の問題が浮き彫りに 第35回東京国際映画祭と日本映画監督協会が提携しシンポジウム開催

2022年10月31日 13:00

リンクをコピーしました。
日本映画監督協会と提携してシンポジウム開催
日本映画監督協会と提携してシンポジウム開催

第35回東京国際映画祭が開催中の東京ミッドタウン日比谷で10月30日、日本映画監督協会との提携企画として「持続可能な“若手映画人の参入”へ向けての提言」と題したシンポジウムが開かれた。映画業界の改善すべき問題を語り、持続可能な若手映画人の参入に向けて、問題の共有と更なる連帯を呼びかけた。

現在、日本映画監督協会理事長を務める映画監督の本木克英氏は「以前は大手の映画会社がOJT(職務教育)をしていた」と振り返り、「それは企業にとって賭けであり、リスクも大きいが、その後どんな人材を生み出すか考えてこなかったツケが回ってきた」と指摘した。近年、問題化しているハラスメントの背景には、長時間労働や多くの映画人がフリーランスで働く中、契約者が交わさないといった労働環境の悪化があると分析し、「現在はNetflixにスタッフを育ててもらっている感覚もある」と業界全体の大きな変化にも言及した。

映画監督の有志が立ち上げた「日本版CNC設立を求める会」の共同代表である映画監督の諏訪敦彦氏は、「ハラスメントの問題に加えて、コロナ禍で窮地に立った業界が、互いに支え合うシステムがないという事実を改めて突きつけられた」と危機感をあらわに。「持続的可能なシステムを構造的に、映画業界に作っていきたい」と目標を掲げ、「映画の豊かさを支えるために、一番大切なのはアーティストを守ること」と力説した。

若手映画人の代表として、シンポジウムに参加した映画監督の内山拓也氏(「佐々木、イン、マイマイン」)は、企画・脚本を生み出す期間について「誰かがお金を出してくれるわけではなく、保証もない。助成金のシステムがないとは言わないが、潤沢ではなかったり、制度の複雑さもあり、浸透していない」とリアルな問題点を指摘。さらに「製作費が企画に見合っていないので、現場が大変になり、ひずみが生まれてしまう。映画の内容もやせ細り、表現や多様性が失われてしまう」と語ると、東京国際映画祭プログラミング・ディレクターの市山尚三氏も「企画段階でのサポートがないのは、日本映画界の大きな問題」だと同調していた。

▽登壇者
本木克英(日本映画監督協会理事長)
諏訪敦彦(日本版CNC設立を求める会Action 4 cinema 共同代表)
内山拓也(日本版CNC設立を求める会Action 4 cinema メンバー)
浜田毅(日本撮影監督協会・日本映画制作適正化機構理事長)
SAORI(映画業界で働く女性を守る会)
林美千代(ブランドプロミス合同会社代表取締役)
市山尚三(東京国際映画祭プログラミング・ディレクター)
パク・キヨン(KOFIC 委員長)
松島哲也(司会/日本映画監督協会専務理事)

第35回東京国際映画祭は、11月2日まで日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。

本木克英 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画の注目特集 注目特集

実は“超ネタバレ厳禁”映画

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画の注目特集 注目特集

すべての社畜が観るべき映画

【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?の注目特集 注目特集

映画2000円は高すぎる!!?

【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る