「わたしのお母さん」井上真央が苦労したシーンは? 監督が起用理由も明かす「佇まいの説得力」
2022年10月28日 15:00

第35回東京国際映画祭の「Nippon Cinema Now」部門に出品された「わたしのお母さん」の舞台挨拶が10月28日、東京・角川シネマ有楽町で行われ、主演の井上真央、杉田真一監督が登壇した。

本作は、「人の望みの喜びよ」で第64回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門のスペシャルメンションを受けた杉田真一が監督・脚本を担い、母娘の間にある複雑で繊細な感情を綴った物語。井上は母との関係に苦しさを感じる主人公・夕子、石田えりが悪気なく娘を追い込む母・寛子を演じている。
杉田監督は、母娘の物語を選んだ理由について「企画を考えていた時期に、母と娘の問題を目にする機会が多かったので、そこで興味を持ちました」と振り返り、「すべてではないですが、(母娘の問題では)白と黒だったり、強い言葉を選んでいたり、小さな違和感があるようになりました。なので、この映画を作るきっかけは興味と小さな違和感です」と明かす。

井上と石田をキャスティングした理由については「実力派と呼ばれることを疑うこともなく、リスペクトもあるお2人。石田さんは年々増していくような現役感、井上さんは佇まいの説得力がありました」と話す。
井上は同作で演じた夕子について「難しかったですね」としみじみ。「夕子としてすっと立って、役としてただ存在することがこんなに難しいんだって感じましたし、この映画を通して役との向き合い方をもう一度考えさせられました」と語り、難しかったシーンを聞かれると「全部って言いたいところですが……」と苦笑。

具体的には歩くシーンに苦戦したそうで、「撮影前に監督が『歩くシーンを大事に作りたい』っておっしゃっていて。ただ歩くシーンがいくつかあるのですが、歩きながら(そのときの)夕子の気持ちを表すのが難しかったですね。母と大喧嘩する前の歩くシーンは、一番どうしていいかわからなかったところ。監督が『コップ一杯に水がたっぷり入っていて、それを持ちながら歩いている感じ』って言っていて。こぼれそうだけれどこぼれないという感覚は、なんとなく腑に落ちました」と裏話を明かしていた。
「わたしのお母さん」は、11月11日から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で順次公開。第35回東京国際映画祭は11月2日まで、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。
フォトギャラリー
関連ニュース




「機動戦士Gundam」首位、「室町無頼」「サンセット・サンライズ」「劇場版プロジェクトセカイ」「敵」がアップ【映画.comアクセスランキング】
2025年1月20日 14:00


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ