「アフター・ヤン」キャストが語るコゴナダ監督 「文字通り大好き」「監督の話を1日中していたい」
2022年10月22日 13:00

気鋭のスタジオA24の新作映画「アフター・ヤン」(公開中)から、キャストのインタビュー映像が披露された。主演のコリン・ファレルと、コゴナダ監督初長編作から連続出演となるヘイリー・ルー・リチャードソンが、メガホンをとったコゴナダ監督の印象を語っている。
本作の舞台は、“テクノ”と呼ばれる人型ロボットが、一般家庭にまで普及した未来世界。茶葉の販売店を営むジェイク(ファレル)、妻の(ジョディ・ターナー=スミス)、中国系の幼い養女(マレア・エマ・チャンドラウィジャヤ)は、慎ましくも幸せな日々を送っていた。しかしロボットのヤン(ジャスティン・H・ミン)が突然の故障で動かなくなり、ヤンを本当の兄のように慕っていたミカはふさぎ込んでしまう。

主人公・ジェイクを演じたファレルは、コゴナダ監督を「繊細で洗練された人」と評し、「彼は映画オタクで、映画の技術や歴史についてとても詳しい。ビデオエッセイも作ってる人だ。あらゆる映画監督の映像的な技法を解説していて、芸術的な信頼を得ている。他の監督が表現の説明を加えることもある。余白や構成に意図が込められていて無意味な演出は一切ない」と、コゴナダ監督のセンスの源を紐解く。さらに、「初日から一緒に働くのがとても楽しかった。この仕事をして20年になるけれど、コゴナダ監督との仕事は最高の経験のひとつだ」と満足そうに語っている。
ヤンの記憶の秘密を握るキーパーソン、エイダを演じたリチャードソンは、出演の経緯などを明かし、インタビュー終わりには、自ら「監督への愛を語っても?」と提案。「とにかく監督の話を1日中していたい」「文字通りコゴナダ監督が大好き。監督が作る作品なら何でも出演したい」「コゴナダ監督と一緒に過ごすことは心が満たされるすばらしい経験」と絶賛している。
(C)2021 Future Autumn LLC. All rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント