「ちびまる子ちゃん」の8年後を描く舞台「はいすくーるでいず」 佐奈宏紀が花輪クン、佐川大樹が丸尾君役に
2022年10月13日 15:00
![キービジュアルも公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99264/348a3e9785ae7109/640.jpg)
「ちびまる子ちゃん」原作35周年記念イヤーのラストを飾る舞台「ちびまる子ちゃん THE STAGE『はいすくーるでいず』」の、配役を含む全情報が発表された。キービジュアルも公開されている。
同作では、「まる子のクラスメイトである3年4組の男子たちが、高校生になったとしたら!?」という“もしも”のシチュエーションで、原作「ちびまる子ちゃん」から8年後を舞台に、ほのぼのとした日常や高校生ならではの悩みや葛藤、仲間との友情や青春がハートフルに描かれる。
花輪和彦(花輪クン)役を佐奈宏紀、丸尾末男(丸尾君)役を佐川大樹、浜崎のりたか(はまじ)役を松島勇之介、藤木茂(藤木君)役を矢田悠祐、永沢君男(永沢君)役を佐藤永典、富田太郎(ブー太郎)役を原嶋元久が担当。小杉太(小杉君)を川崎優作、山根つよし(山根君)を石川凌雅、大野けんいち(大野君)を橋本祥平、杉山さとし(杉山君)をGAKUが演じる。いずれの役も、原作でおなじみのキャラクターが、高校生に成長したという設定だ。
さらに、舞台版オリジナルキャラクターの青木翔役を石田隼、黒岩準役を後藤大、白田嵐役を福島海太が務める。そのほか、西城秀治(ヒデじい)役で大高洋夫、金井先生役で大堀こういち、大野君のお爺ちゃん役で酒井敏也が出演する。
キービジュアルには、花輪クン、丸尾君、はまじ、藤木君、永沢君、ブー太郎、小杉君、山根君、大野君、杉山君、メインキャラクター10人の学生服姿が映し出されている。
「ちびまる子ちゃん THE STAGE『はいすくーるでいず』」は、12月15~25日に東京・天王洲銀河劇場で上演。以下にキャスト陣と、演出を担当する小林顕作からのコメントを掲載する。
「ちびまる子ちゃん」という長く愛されている素敵な作品に携わる事ができて、とても光栄でうれしく思います。
そして、僕が演じさせていただく花輪クンも、皆さんに愛されているキャラクターのひとりだと思っています。その花輪クンを演じられること、とても楽しみです。
花輪クンについて熱心に調べるほど、どこか自分に近いものを感じているので、稽古を経て、自分なりの高校生・花輪クンを作り上げられたらなと思います!
また、演出家の顕作さんの作る優しい世界観が大好きなので、「ちびまる子ちゃん×小林顕作」がどんな作品になるのか、イチファン目線としても楽しみにしています!(笑)
この作品の支えになれるよう、精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!
はじめまして。はまじ役を演じさせていただきます松島勇之介です!
皆さまいかがだったでしょうか?予想は的中しましたか(笑)?
まず、「ちびまる子ちゃん」はもう、言わずと知れた名作。僕も幼いころから毎週日曜の夕方、おばあちゃんのお家で家族とアニメを見ていました。今回は漫画「ちびまる子ちゃん」のその後のお話。まる子と共に成長してきた僕としては大変感慨深いことです。
そして今回のはまじ青年は、台本を読むとあのころと同じようにおちゃらけるだけではなく、夢を持ち覚悟があるどこか男らしい良い男といった印象です。それぞれが大きくなった姿をどうか劇場で目撃してください!!
藤木君役を演じます、矢田悠祐です。
まさかの登場人物全員、高校生になっています。一体どんな風に成長していて、そしてどんな舞台になるのか、僕には全く想像がつきません。いい意味で(笑)
最近は悪役を演じることが多かったので、今回は思う存分青春させていただいて、デトックスしようと思います。よろしくお願いします。
日曜の夜といったらアニメ「ちびまる子ちゃん」。明日月曜日かぁ……という憂鬱な気持ちを何度も「ちびまる子ちゃん」には救ってもらいました。こうして恩返しの機会をいただけるとは……感無量です。
小学生で毎日が無敵だったキャラクターたちも、舞台版では8年経って高校生。彼らにも年相応の悩みがあることでしょう。小杉君にも新たな悩みや意外な挑戦があるとかないとか……。
原作35周年という素晴らしい節目にこの公演をやらせていただけることに感謝しながら、食いしん坊パワー全開でお届けしてまいります!
共にピーヒャラな時間を過ごしましょう!
国民的作品で、しかも舞台は8年が経過した“もしも”の世界。そんな本作に携わることができてとても光栄です。
「ちびまる子ちゃん」のキャラクター達が青春をどう謳歌していくのか、想像しただけでなんだかニヤニヤしております! キャストの皆さんもユーモアがあり楽しい方ばかりなので、稽古の段階からきっと素晴らしい時間を過ごせると思っています!
高校生役を演じることができるのはとっても楽しみで、自身が経験したクラスメイト同士の和気藹々としたあの気持ちを引っ張り出しながら演じたいと思います!
国民的人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の舞台化と聞いて驚かれた方はたくさんいると思います。僕もそのひとりでした(笑)! 皆さまと同様に、どうやって舞台化するの!? 小学生を演じられるのか……とドキドキしていましたが、今作は3年4組の男子たちが高校生になったらという“もしも”のお話。
高校生には色んな悩みがありますよね。その悩みは時に、大人が入れない場合もある。そんな時助けてくれるのはやっぱり友だち。
友情、反抗、絆、夢と言った青春物語に加え、しっかりとあの大好きな「ちびまる子ちゃん」の世界が広がっている作品です。もしものお話しなので、きっといろんな人生の選択肢があって、今回その中のひとつを演劇として表現させていただきます。
今を生きる3年4組の皆の未来を明るく照らせるような、希望に満ちた公演にしたいと思います。
関連ニュース
![伝説のBL「タクミくんシリーズ」新たに実写映画化決定 森下紫温&加藤大悟が主演](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99185/6381b1f1fe58306f/320.jpg?1665040495)
![【2022年秋アニメ】最速放送日・配信情報まとめ 「SPY×FAMILY」「ヒロアカ」「チェンソーマン」など今期は人気作多数](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99061/ea834e6e8d08cd95/320.jpg?1664503374)
![GACKTが完全復活!「翔んで埼玉II」撮影再開&2023年公開決定](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99065/705f82bc55af58ac/320.jpg?1664519495)
![10月「日曜アニメ劇場」で「めぞん一刻」「ルパン三世 ワルサーP38」「WXIII パトレイバー」ほか](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99078/cd535cb35b1900aa/320.jpg?1664523283)
![SF映画史上屈指の問題作「未来惑星ザルドス」約50年ぶりの再公開決定!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99044/bcd22c0011974a04/320.jpg?1664446541)
![「ちびまる子ちゃん」アニメ化35周年・新春1時間SPが1月5日放送 ドリフや70年代の名曲にまる子たちが挑戦](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114931/d93bd844b6a531cc/320.jpg?1735310894)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画