「Fate/strange Fake」榎戸駿、坂詰嵩仁の監督でアニメ化 大みそかTVSPで放送
2022年10月6日 10:00

成田良悟氏による小説「Fate/strange Fake」がアニメ化され、「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」のタイトルで12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」で放送されることが分かった。日本語・英語吹替版での放送が予定されている。
メインスタッフ・キャストも明らかとなり、ティザービジュアルとティザーPVも公開されている。
「Fate/strange Fake」は、 TYPE-MOONの人気ゲーム「Fate/stay night」のスピンオフ小説(「電撃文庫」刊)。アメリカ合衆国を舞台に、魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)たちによる「偽りの聖杯戦争」が描かれる。19年12月末放送の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」内で同作のアニメCMが放送されていた。
「Fate/Apocrypha」のアクションディレクター、「Fate/Grand Order」テレビアニメCMディレクターを務め、アニメーション制作チーム「まゆとかげ」としても活動している榎戸駿と坂詰嵩仁が共同で監督を務める。そのほか、脚本を大東大介、キャラクターデザインを山田有慶、音楽を澤野弘之、アニメーション制作をA-1 Picturesが担当する。
また、アヤカ・サジョウを花澤香菜、セイバー役を小野友樹、アーチャー役を関智一、ランサー役を小林ゆうが演じる。
原作の成田氏、監督の榎戸と坂詰、アヤカ役の花澤、セイバー役の小野からのコメント全文は以下のとおり。
数年前のCM映像に引き続き、今回はなんと特別アニメを制作して頂くというこの流れ。驚きと運命を感じると同時に、多くの皆様への感謝を抱いております。偽りだらけの聖杯戦争、その一欠片となる「-Whispers of Dawn-」が如何なる「Fake」なのか、テレビやネットの前でお楽しみ頂ければ幸いです!
監督を務めます榎戸です。
今作「Fate/strange Fake」はこれまでのFate作品のみならずTYPE-MOON作品を跨ぐ概念が飛び交います。
出てくる英霊もマスターもイレギュラーに次ぐイレギュラー。
難易度はやや高めかもしれません。これは一筋縄ではいかないでしょう。
なので監督も二人召喚されました。
何が起こるかわからないのが聖杯戦争。
怒涛のエンターテイメントを、一緒に愉しんでいただけたら幸いです。
監督を務めます、坂詰です。「Fate/strange Fake」はFateの枠を超えたTYPE-MOONの新しい世界です。
この物語の記す“真偽”という対にもあるべく、2人の監督という体制にも意味があると感じています。
私達の持てるアニメーションの技術と創造の感性で、見たことない原体験を皆様にお届けできる様、全セクションのスタッフの下、 このタイトルに注ぐ想いです。 よろしければ、是非。
またこうしてアヤカちゃんに出逢えるなんて、とても嬉しい気持ちです!昔からお世話になっている成田先生による原作・コミカライズを読みながら収録を心待ちにしていました♪
「偽りだらけの聖杯戦争」、どの部分が映像化されているのか皆さまお見逃しなく!
ついに! strange Fakeがアニメ化ッ!収録時に見させて頂いた映像の段階で、相当ワクワクさせて頂きました。
ワタクシもセイバー役として参加させて頂きましたが、果たしてどこで登場するのかッ!? どうぞお楽しみに!
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント