豊田利晃監督の最新長編映画「次元を超える」始動 “狼蘇山シリーズ”の集大成
2022年9月27日 18:00

豊田利晃の最新長編映画「次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS」の製作が決定し、クラウドファンディング(https://toyodafilms.stores.jp/)がスタートした。目標額は1億円となっており、2022年末までサポートを募っている。
豊田監督は、狼蘇り信仰を軸に 2019年「狼煙が呼ぶ」、20年「破壊の日」、21年「全員切腹」と毎年、混沌の時代に挑む作品を作り続ける“狼蘇山シリーズ”を生み出し、22年には最新映画「生きている。」を発表。20年以降毎年、東京2020オリンピック開会式であった7月24日に上映イベントを開催し、世に問いを投げかける祭りを発信続けている。
そして23年に向けて、その集大成ともいえる「次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS」を世に放つことに。現在、脚本執筆中の同作は、その舞台を宇宙まで広げる、時空を超越するような壮大な物語を予定している。SF要素も加わり、“狼蘇山シリーズ”の集大成であり、新章と言い切れるだろう。豊田監督作品の中でも類をみない内容と技法が惜しみなくそそがれる長編映画の誕生を予感させている。
製作発表とあわせて公開されたイメージビジュアルは、宇宙空間に浮かぶ、赤く染まった地球の画像を使用。物語、スタッフ、キャストなどの詳細は未発表だが、驚くようなメンバーが集結するそうだ。
「次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS」は、23年に公開。豊田監督のコメントは、以下の通り。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント