「ガルパン」10周年で記念上映や大規模展覧会など開催 人気キャラの子ども時代を描き下ろしたグッズも登場
2022年9月6日 09:00
「ガールズ&パンツァー」10周年プロジェクトの特設サイト(https://girls-und-panzer-finale.jp/10th-site/ )がオープンし、記念上映会や大規模展覧会の開催などが発表された。
2012年に放送された「ガールズ&パンツァー」は、女性の伝統武芸として、戦車でぶつかり合う「戦車道」が普及した日本を舞台に、女子高生たちがしのぎを削るオリジナルアニメ。2017年からは全6話予定のOVA「最終章」が展開されており、21年に第3話が公開された。
記念上映会は全国127の映画館で、10月9日午後6時30分から開催。2018年公開の「ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編」と15年公開の「ガールズ&パンツァー 劇場版」を連続上映する。通常版に加えて、4DX版での上映も行われる。来場者特典は「水島努&杉本功 10周年記念描き下ろしミニ色紙」。
大規模展覧会「10th Anniversary ガールズ&パンツァー博覧会 ~これまでと、これから~」は12月16~25日に池袋・サンシャインシティ文化会館で開催される。物語の主な舞台である「大洗女子学園」の校内をモチーフにした空間で、主人公・西住みほら戦車道部の活躍の軌跡を追うほか、貴重な制作資料も特別展示される。入場特典は缶バッジ(全2種)。前売り券の販売は、10月8日からイープラスでスタートする。入場券が2000円で、オリジナルワッペン引換券が2000円、島田フミカネ描き下ろし BIG アクリルスタンドと音声ガイド(1種)のセット引換券が5000円。音声ガイドは全2種が予定されている。
11月11~23日に、バンダイナムコフィルムワークス・バンダイナムコミュージックライブ公式ショップ「A-on STORE」上で開催される「オンラインミニミニホビーショー」で、10周年グッズが販売されることも決まった。全15キャラクターの描き下ろしイラストを使用した、アクリルスタンドやクリアファイルなどラインナップされている。イラストは、各キャラクターの子供のころ(10年前)と現在の姿を描いたもので、今回初めて幼少期の姿が公開されるキャラクターも多い。「A-on STORE」の事前受注ページでは各商品の詳細が公開されており、9月9~26日に事前受注を実施する。
また、10月8日深夜12時(9日午前0時)から毎週日曜日に、テレビシリーズ(全12話)のライブ配信が行われることも決定した。YouTube EMOTION Label Channel、バンダイチャンネル、LINE LIVE(バンダイチャンネル)で実施され、アーカイブは残らない。
そのほか、アプリ「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」ではアニメ10周年を記念したキャンペーンが開催。dアニメストアほかでは「ガールズ&パンツァー」コンサート3作品の見放題配信がスタートする。
以下に10周年を記念して寄せられた、「あんこうチーム」キャストからのコメントを掲載する。
「ガールズ&パンツァー」10周年おめでとうございます! そして、長きにわたる熱い応援をありがとうございます!
主人公を演じさせていただくことへの不安を感じた日々、初めての大洗あんこう祭り、舞台挨拶で見た眩しすぎる光……思い出が多すぎます。
私の声優人生が約14年。
半ばガルパンと共に歩んできたようなものなので(笑)ここまで運命を繋いでくれた皆様には感謝してもしきれない想いです。
そして、これからも続いていく物語に期待しながら、みほの背中を追いかけていきたいです。
「パンツァーフォー!」と拳を上げ続けて早10年。
一緒に歩んで来てくれたガルパンファンの皆さまには只々感謝です……!
大洗の方やスタッフの皆さまとの付き合いも長くなって、なんだか親戚のような感覚になってきました……(笑)。
まだまだガルパンは道の途中。
水島監督から号令があったらいつでもパンツァーフォー出来るように、準備しておこうと思います!
最終章ラストまで沙織と共に頑張ってゆきますので、変わらぬ応援をいただけたらうれしいです!
10周年。あっという間のようにも感じますが、たくさんの思い出や出会いがギュギュッと詰まった、とても濃密な時間でもありました。
ガルパンを通じて出会えた皆様、ファンの皆様と一緒に、まだまだこの大切で楽しい時間を味わっていけたらと思います。
これからも、「ガールズ&パンツァー」をどうぞよろしくお願いします!
「ガールズ&パンツァー」10周年……ひゃっほぉう!最高だぜえぇぇ!!!
念願のアニメの初メインキャストで、緊張しつつも心躍らせて向かった収録スタジオ、水島監督に手渡された戦車のバイブルは、今も本棚の1番上に大切に仕舞われています
総合火力演習から始まり、90式と10式への搭乗、あんこう祭、大洗の町の温かさ、さんふらわあでのツアーや、台湾でのWoTイベントなど……。
この10年、ガルパンのおかげで私の人生はそれまでと180度変わりました。
まさに「パンツァーは人生、人生はパンツァー」。
ガルパンに関わる全ての皆様に改めて感謝です!
「ガールズ&パンツァー」10周年、おめでとうございます!!!
こんなに長く皆様に応援していただける作品に携わることができて、本当に本当に光栄です。ありがとうございます。
ガルパンはアニメのアフレコだけでなく、イベントもとても印象深いです。
やっぱり作品の舞台となる茨城県大洗町での「あんこう祭」は外せません!
またみんなでパンツァージャケットを着て、あんこう祭に参加したいです!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー