ジャン=ジャック・ベネックス監督「ディーバ」デジタルリマスター版9月16日公開
2022年8月12日 08:00

「溝の中の月」(83)、「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」(86)などで知られ、今年1月13日に死去したジャン=ジャック・ベネックス監督の代表作で、1980年代初頭の“新しいスタイルの映画”を象徴する傑作「ディーバ」デジタルリマスター版が9月16日公開される。
ベネックス監督はリュック・ベッソンやレオス・カラックスと共に、1980年代のフランスで興った“シネマ・デュ・ルック”(「スタイルの映画」=主に疎外された若者を主人公とする、きらびやかで趣向を凝らした視覚スタイルを特徴とした新しいタイプの青春映画)の監督として括られた。

本作はベネックス監督が1981年に手掛けた長編デビュー作であり、80年代版ヌーベル・バーグともいえる“シネマ・デュ・ルック”の象徴的作品だ。モノマニアックな若者。犯罪。オペラのアリア。禅。強烈な色彩感覚。ポップアート調の室内装飾……ハイカルチャーとサブカルチャー、西洋文化と東洋文化、スリラーとロマンスとアクションなど、一見相容れない要素を混ぜこぜにしつつ構築された規格外の娯楽映画として世界中で話題となり、セザール賞4部門(監督・音楽・撮影・音響)を受賞、アメリカでも興行的成功を収めた。日本では1983年に初公開以降、屈指のカルト・クラシックとして人気を博し、約40年経ってもその魅力を放ち続けている。
このほど、9月2日から開催される「Peter Barakan‘s Music Film Festival 2022」での上映を経て、9月16日から正式に劇場公開されることが決定した。デジタルリマスター版での上映となり、美しい映像で甦った名作を大スクリーンで堪能できる貴重な機会となる。

9月16日から、ヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開。数量限定でオリジナルビジュアル・ポストカード1枚付きの全国共通特別鑑賞券 1300円(税込)が発売中。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ