ローランド・エメリッヒ、ローマ剣闘士のドラマシリーズを監督
2022年8月2日 18:00

「インデペンデンス・デイ」などの大作映画で知られるローランド・エメリッヒ監督が、古代ローマの剣闘士たちに光を当てたドラマシリーズ「Those About To Die(原題)」のメガホンをとることがわかった。米ハリウッド・レポーターなどが報じている。
同作は、リドリー・スコット監督の「グラディエーター」の着想にもなった米作家ダニエル・マニックスによるノンフィクション小説のドラマ化。古代ローマの剣闘スポーツの壮大で複雑かつ腐敗した世界を舞台に、スポーツ、政治、ビジネスが入り乱れる様々な階級の多様な登場人物を描く。
監督と制作総指揮を兼ねるエメリッヒ監督は、「パワフルなローマ帝国、特に巨大なコロッセオでの見世物を通して大衆を楽しませる巨大なゲームに魅力を感じていた」とコメント。「強く多様な登場人物たちが、栄光への道、栄光からの転落、そして自分よりも大きなものへの帰属することを探求するスポーツ叙事詩」であり、「血と汗と涙に富んだ世界を描くことに興奮している」と意欲を述べている。
ショーランナーは「プライベート・ライアン」の脚本家ロバート・ロダット。AGCスタジオが制作し、NBCユニバーサルの動画配信サービスPeacockで配信される。
エメリッヒ監督の新作映画「「ムーンフォール」は、Amazonプライムビデオで独占配信中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント