映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

阿部寛、主演作「異動辞令は音楽隊!」でドラム演奏に初挑戦 3カ月の猛特訓で「大変でした」

2022年7月28日 20:13

リンクをコピーしました。
ドラムに挑戦
ドラムに挑戦

俳優の阿部寛が7月28日、都内で行われた主演作「異動辞令は音楽隊!」の完成披露試写会に出席した。警察音楽隊に異動した刑事役で、ドラム演奏に初挑戦。挨拶の冒頭で「この役はなかなか大変でした」と明かし、「楽器と聞いただけで、オファーを断ろうかと思った。まったく経験がないですから、3カ月くらい練習した」と振り返った。

また、現地時間22日にはニューヨーク・アジアン映画祭(NYAFF)で本作がワールドプレミア上映され、阿部も現地入り。アジアで最も活躍する俳優に与えられるスター・アジア賞を日本人として初受賞し「作品への反応もとても良かったと聞きました。あちらはもう、みんなマスクをしていなくて。早く日本もこうなるといいなと思いますし、皆さんの笑顔や表情を見たいなと思っている」と話していた。

コンプライアンスを無視した行動が仇となり、事件捜査の最前線から突然、警察音楽隊に異動させられた仕事一筋の鬼刑事・成瀬司(阿部)の奮闘を描く。完成披露試写会には阿部をはじめ、共演する清野菜名磯村勇斗高杉真宙見上愛内田英治監督(「ミッドナイトスワン」)が出席した。

同じ音楽隊に所属するメンバーを演じる清野と高杉は、「練習から拝見し、どんどんアップデートしていく阿部さんのプロ根性が本当にかっこいいなと。こんな簡単な言葉で片付けちゃいけないんですが」(清野)、「阿部さんが演奏する姿を生で見られただけで、この撮影に参加できて本当に良かったなと思う」(高杉)と最敬礼。阿部は「もう何も言えない」と照れくさそうな表情だった。

画像2

一方、後輩刑事を演じた磯村は「皆さんが団結して演奏の練習をしている姿を見て、役としても、本人としても感動しちゃって。刑事役をやっている自分が申し訳なく思って、『おれ、何やってるんだろう』って(笑)」と音楽隊の奮闘に心動かされた様子。成瀬の娘・法子を演じる見上は、阿部と祖母役の倍賞美津子というベテラン勢と共演し「さすがに緊張しました」。それでも「おふたりが役への向かい方を姿勢で見せてくださって、すごく刺激的でした。夏場の撮影で、阿部さんが一番涼しい場所を譲ってくださって」と感謝していた。

警察音楽隊のフラッシュモブ演奏に着想を得て、オリジナル脚本を書き上げた内田監督は「時代の変化が激しいなか、時代に取り残された人たちを描き、考え方ひとつで変われるんだという思いを脚本にしたかった」。キャスト陣の楽器演奏については「努力される姿に驚かされましたし、なんか申し訳ないお願いをしてしまったなと」と恐縮しきりだった。

異動辞令は音楽隊!」は、8月26日に全国公開。主題歌には「Official髭男dism」の書き下ろし曲「Choral A」(コラール・エー)が起用されている。

フォトギャラリー

阿部寛 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る