ジョニデと泥沼裁判のアンバー・ハード、「アクアマン2」の出演に暗雲
2022年6月17日 11:00

米ワーナー・ブラザースのDC映画「アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム(原題)」は、メラ役のアンバー・ハードが出演について瀬戸際の判断に直面しているようだ。
米Just Jaredはある関係者の話として、スタジオは試写の反響からメラ役を新たにキャスティングして再撮影するつもりのようだと報道。続報では、それぞれ異なる情報源による「出演シーンはカットされず、小さな役として登場する」「役者交代が行われる」という証言を報じている。
なお、ハードの広報は「(解雇の)噂は出回った当初から不正確で無神経かつ非常識だ」と米バラエティにコメントしている。
この数カ月間、ハードと元夫ジョニー・デップが互いに名誉棄損で訴えていた裁判が泥沼化。陪審員による評決は満場一致でデップの勝訴となり、ハードには1035万ドルの賠償金の支払いが命じられた。裁判中、ソーシャルメディアではデップを擁護しハードを貶める動きが起こり、「アクアマン」続編からハードの降板を求める署名活動も行われていた。
ハードは裁判後初のインタビューで、陪審員がソーシャルメディアに影響されたため不公平だったと発言。評決を不服とし控訴する意思を表明している。
「アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム」は2023年3月17日全米公開予定だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ