コミックエッセイ「夜は猫といっしょ」今夏にアニメ化 ティザービジュアルは“猫の額”にスマホをかざすと…
2022年6月1日 07:00

猫とのリアルな日常を描いたコミックエッセイ「夜は猫といっしょ」が今夏にアニメ化されることが決まり、ティザービジュアルや原作者によるお祝いイラストが公開された。
キュルZ氏による原作コミック「夜は猫といっしょ」は、猫と一緒に暮らすことになった社会人・フータの、驚きや不思議、楽しいことがいっぱいの日常を描く。キュルガは、フータの妹のピーちゃんが連れてきた長足マンチカン。額にスマホをかざすと、二次元コードが読み取れたことから「キュルガ」と命名された。このほど公開されたティザービジュアルは、キャラクター設定と同様、キュルガの額にスマホをかざすと、二次元コードを読み取ることができる。
アニメのメインスタッフは、「異世界かるてっと」の芦名みのるが監督・脚本、スタジオぷYUKAIがアニメーション制作を担い、キャラクターデザイン・作画監督をたけはらみのる、音楽をうたたね歌菜、音響監督を郷文裕貴が務める。アニメクリエーターで獣医師という異色の経歴を持つ芦名監督は、「キュルZ先生のこの漫画に出会った時、『猫という習性がすべて詰まった作品』だと感銘を受けてずっと追いかけてました。そんな作品に関われるのは光栄の極みです。猫好きの一人として、そして日々猫を診ている小動物臨床獣医師としても、良き作品となるよう頑張るので、皆さんアニメを楽しみにお待ち下さい!!」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント