映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ガンダム ククルス・ドアンの島」本編冒頭約10分の映像公開 8週連続の入場者プレゼント配布も決定

2022年6月1日 23:00

リンクをコピーしました。
本編冒頭約10分の映像公開
本編冒頭約10分の映像公開

劇場アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」から、本編冒頭約10分の映像が公開された。あわせて、入場者プレゼントの発表、スペシャル特番の配信も開始した。

同作は、1979年放送の「機動戦士ガンダム」の第15話「ククルス・ドアンの島」を新たな切り口で映像化。無人島「帰らずの島」での任務にあたるアムロ・レイ(CV:古谷徹)と、島で戦災孤児たちを守りながら暮らすジオン軍の脱走兵ククルス・ドアン(武内駿輔)の出会いを描く。なお、原作第15話では出番のなかったジオン軍のエースパイロット“赤い彗星”シャア・アズナブル(池田秀一)の登場も決定している。

画像2

冒頭映像は、地球連邦軍のモビルスーツ・ジムと正体不明のザクが真夜中の無人島で地上戦を繰り広げるシーンからスタート。ホワイトベースの艦長ブライト・ノア(成田剣)が参謀から島の残敵掃討任務を受け、アムロをはじめ、カイ・シデン(古川登志夫)やセイラ・マス(潘めぐみ)らおなじみの面々も登場する。中盤以降はホワイトベースクルーを軸に展開し、島に上陸したガンダムやガンキャノンをザクが視界に捉える場面までが描かれている。

画像3

入場者プレゼントは8週連続の配布で、6月3~9日の第1週はビジュアルステッカーとアーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」のプロモーションカードとなっている。ビジュアルステッカーは全4種がランダム配布、ドルビーシネマ限定で「ドアン専用ザク」A5イラストシート、4D限定で「高機動型ザク(地上用) 」A5イラストシートも先着で配布される。なお、第2週以降の入場者プレゼント内容は後日発表予定。

YouTubeの「ガンダムチャンネル」では、メインキャストおよび安彦良和監督による「公開直前スペシャル特番」(https://youtu.be/gfDaVm8LoS0)も配信されている。アムロ役の古谷、ドアン役の武内をはじめ、成田、古川、潘、カーラ役の廣原ふうが安彦監督とともに、Q&Aやおすすめのセリフを発表するコーナーなどを展開し、本作の見どころや魅力を語るものとなっている。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」は6月3日から全国公開。

古谷徹 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る