映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「底知れぬ劣等感。そこに差した魔」窪塚洋介がコメント 足立智充&玉置玲央主演作「夜を走る」予告、場面写真

2022年4月8日 19:00

リンクをコピーしました。
ふたりの波乱に満ちた運命を描く
ふたりの波乱に満ちた運命を描く
(C)2021「夜を走る」製作委員会

足立智充玉置玲央がダブル主演作した、佐向大監督の最新作「夜を走る」の公開日が決定、このほど予告編と場面写真、窪塚洋介、作家・樋口毅宏らからのコメントが公開された。5月13日からテアトル新宿にて先行公開、27日からユーロスペースほかで全国順次公開される。

大杉漣さんが主演した「教誨師」の佐向大監督が、9年前より構想をあたためてきたオリジナル脚本作。舞台は郊外のスクラップ工場。そこで働くふたりの男が主人公。ひとりは40歳を過ぎて独身、不器用な性格が災いして、上司から目の敵にされ取引先にも軽侮されながら、実家で暮らす秋本(足立)。ひとりは、そんな日常に飽き飽きしながらも、要領よく世の中をわたってきた谷口(玉置)。退屈で平穏だった二人の日常が、ある夜に起こった事件を境に、波乱に満ちた運命を辿るさまを、20人以上の個性豊かな登場人物と、観る者の予想を次々に裏切る怒涛のサスペンスで描いた破格のスケールの人間ドラマ。

予告編では、茫漠たる郊外の平野に位置する巨大なスクラップ工場で働く、秋本、谷口らの仕事や日常の様子が、二人のたわいもない会話とともに切り取られる叙情的な前半から一転、後半は、スリリリングかつ不穏なトーンで矢継ぎ早に展開され、予想だに出来ない出来事が次々に起こる劇的なドラマの一旦が垣間見える。

▼コメント一覧
パッとしない何気ない日常。
こんなはずじゃなかったという底知れぬ劣等感。そこに差した魔。
交錯する人々の“弱さ”が生む負の渦巻き。
その真ん中で狂ってゆく渦の目をドキドキしながら呆然と観ることしかできなかった。
窪塚洋介(俳優・アーティスト)
信じられない。
こんなに色々起きるのに、誰も成長しないなんて。
正気と狂気の境界線を踏み荒らしながら縦横無尽に突っ走り、観る側をパニックに陥らせておいて、
実際には一ミリも前に進んでいないなんて。
それなのに、観終えたあと、これは自分の中にもある混沌だと認めざるを得ないなんて。
古谷田奈月(小説家)
「日本映画なんてつまらない」――。
この、何年かに一本の大傑作を観た後でも、使い古された嘆きを繰り返せるだろうか。
登場人物は全員罪人で、何ひとつ問題は解決しないまま、ありていな幸せさえ手に入らず、主人公は
ありえたかもしれない自分を外側から見つめるだけ。
あらゆる予定調和を逸脱し、ありがちな「文芸映画」の枠を大きく超える。
生まれたての名作を観終わった後、あなたは別の人間になっているだろう。何ひとつ変わらないま
ま。
樋口毅宏(作家)
皮膜のように薄っぺらくて空虚な日常。そんな軽すぎる世界に、ハンマーの一撃を喰らわせてやるの
だ。粉々に砕け散った世界の向こう側から、途方もない暗黒がこちらを窺っているとも知らずに。そ
う、現実という名の暗黒が――。
木澤佐登志(文筆家)

フォトギャラリー

足立智充 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング