「SPY×FAMILY」江口拓也&早見沙織が“夫婦”で画伯合戦 “娘”種崎敦美は画力発揮
2022年3月27日 23:00

アニメ「SPY×FAMILY」のスペシャルステージが3月27日、東京ビッグサイトで開催中の「AnimeJapan 2022」内で行われ、キャストの江口拓也(ロイド・フォージャー役)、種崎敦美(アーニャ・フォージャー役)、早見沙織(ヨル・フォージャー役)が登壇した(※種崎の崎はたつさきが正式表記)。
集英社のウェブ漫画誌「少年ジャンプ+」で連載中の原作漫画は、極秘任務を課された凄腕スパイの黄昏(たそがれ)が、ロイド・フォージャーという偽名を名乗り、殺し屋のヨルを妻、超能力者のアーニャを娘として、それぞれの素性や能力を明かさないまま一般的な家族として生活していく姿を描く。



イベントでは、キャスト3人が事前に答えたアンケートをもとに、クイズ形式で作品の注目ポイントを紹介。アンケート結果を発表しながら「発表者以外の2人が、発表者がアンケートでなんと答えたかを当てる」「(アンケート結果を当てる)2人の答えがそろわないといけない」というルールのもと、3人の“絆”を試すことになった。
1問目は「江口が思う本作の注目シーン」を種崎と早見が当てることになったが、2人の答えはそろわない。不正解となるかと思いきや、3人の必死の言い訳&フォローによって、クイズはまさかの正解に。その後も同様に、強引に正解へともっていく手法を繰り返した結果、クイズは全問正解。“家族3人”の息のあったトーク、連携プレーを見せつけて、場内を盛り上げた。



また回答時には、江口と早見が独創的なイラストを披露し、“画伯”合戦が巻き起こる一幕も。江口が早見のイラストをエイリアンに例えるなど、お互いのイラストをいじりあう江口と早見。一方の種崎はかわいらしいイラストを描きあげ、画力の高さを発揮していた。
この日は、「SPY×FAMILY」とローソンのコラボがが4月12日からスタートすることが発表された。全国のローソン店舗(ナチュラルローソン・ローソンストア 100・一部店舗除く)で展開され、対象のお菓子を購入するとオリジナルグッズがその場でもらえるキャンペーン、オリジナルパッケージデザインの商品、オリジナルグッズを販売などを実施。詳細はキャンペーンサイト(https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/spyfamily/)で発表されている。
「SPY×FAMILY」は、テレビ東京系で4月9日から毎週土曜午後11時放送。4月9日午後11時30分から各種配信プラットフォームでも順次配信スタート。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント