ニューヨーク嶋佐、「ザ・バットマン」リドラーにそっくり? 屋敷「出てきた瞬間こいつ」
2022年3月9日 15:00
「THE BATMAN ザ・バットマン」の公開直前イベントが3月8日、都内で開催され、お笑いコンビ「ニューヨーク」、ゴッサム・シティの市長、ドン・ミッチェルの吹き替え版声優を務める佐藤隆太が登壇した。
ブルース・ウェインがバットマンになって2年目の物語が描かれる本作にちなみ、この日の客席には学生2年目や社会人2年目など、“2年目”というキーワードに関係する人々が集結した。
「ニューヨーク」の2人は、本作のキャラクターを意識したファッションで登場。嶋佐和也はモッズコートにニット帽を被り、全身緑のバットマンの宿敵リドラーに、屋敷裕政はビシッと黒のスーツでブルース・ウェイン/バットマンになりきったものの、嶋佐は「いつものお前や」とツッコミ。屋敷は「お前こそリドラーと似すぎ」と返し、「本作のなかで、リドラーはほとんどマスクを被って素顔を出さないんですよね。で、リドラーの素顔がずっと気になるんですけど、出てきた瞬間こいつ(嶋佐)だった。今日この格好だからリドラーと楽屋一緒だった。今日のお客さんには本当に悪いんですけど、たぶんリドラー登場した瞬間に笑っちゃうと思います」と、嶋佐がリドラーを演じたポール・ダノ似であることを指摘した。
もう一人のゲストである佐藤も登壇し、「昔から大ファンだったバットマンに声優という形でちょこっとでも参加させていただき大変光栄です」と喜びを語る。収録については「とても難しかったです。まず大好きな世界なので邪魔したくないと考えて、最初にオファーをいただいたときはちょっと怯みました。でも演じるキャラクターは重要なポジションだけど、登場シーンはそんなに多くないと聞いてやることを決意しました」と正直な思いを吐露。続けて、「実写の作品で別の役者さんが演技しているところに声だけのせる、というのは、まず役者さんをリスペクトしてそれにフォーカスした声と演技をしなければならないので責任重大。本当に難しかったけど光栄な仕事でした」と振り返った。
イベントでは、昔からバットマンが大好きだという佐藤が愛用の“バットマングッズ”を披露し、海外で買い付けたというTシャツを紹介。本作については「本当にとんでもないものを見た。今までとは違った新しいバットマンの側面を覗き見した気分。観客の皆さんはこれから見るからネタバレはできないけど、一つ言えるのは冒頭のタイトルロゴが過去一番かっこいいです」とアピールしていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー