「愛について語るときにイケダの語ること」が「シネマ映画.com」で先行独占配信
2022年3月1日 13:00

四肢軟骨無形成症の青年・池田英彦の初監督、初主演作にして遺作となった「愛について語るときにイケダの語ること」が、オンライン配信サービス「シネマ映画.com」(https://cinema.eiga.com/)のプレミアムスクリーンで、3月4日より先行独占配信される。
本作は、生来の障害を抱える者のリアルな性愛を生々しく描いた異色ドラマ。四肢軟骨無形成症で身長112センチの池田は、スキルス性胃がんステージ4の宣告を受けて、生きているうちにたくさんセックスしたいと考え、その過程でカメラを回し始める。そして、それらを映画として遺すことを企むのだった。池田の20年来の友人である、「デスノート Light up the NEW world」、ドラマ「相棒」など脚本家・真野勝成が協力し、2年間で撮影された素材は60時間を超えた。「理想のデート」の相手として毛利悟巳が出演している。

そして、池田の死をもって2015年10月にクランクアップ。「僕が死んだら映画を完成させて、必ず公開してほしい」という池田の遺言に従い、真野が映画を完成させた。編集を「ナイトクルージング」「マイノリティとセックスに関する、極私的恋愛映画」などの監督作がある佐々木誠が手がけている。2020年12月の上映会の反響を受け、2021年6月に劇場公開された。
自らを被写体にする池田が死の間際でもユーモアを忘れず、愛とセックス、嘘と実、マイノリティとマジョリティといったそれらの境界線を冒険する。異色のセルフ・リアリティ・ショーが記録されているが、単なるドキュメンタリー映画を超えたポップで骨太、本当の意味での多様性を問う映画(58分)となっている。
先行独占配信期間は3月4日から4月3日まで(対象年齢18歳以上)。視聴料金は1000円(税込)。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント