映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「オペレーション・ミンスミート ナチを欺いた死体」評論】緻密な頭脳戦とイマジネーションが思いがけない高揚感を巻き起こす

2022年2月12日 21:00

リンクをコピーしました。
「オペレーション・ミンスミート ナチを欺いた死体」
「オペレーション・ミンスミート ナチを欺いた死体」

またも英国から実に興味深いスパイ映画が流れ着いた。舞台となるのはおよそ80年前。第二次大戦の裏側で英国諜報部は、ネットワークを駆使した情報収集、分析、さらには敵に嘘の情報を信じ込ませる”欺瞞作戦”なるものを展開していた──こう書くと、少々お堅い軍事サスペンスの始まりを予感するかもしれないが、ジョン・マッデン監督とその仲間たちは一個連隊さながらの結束力と小気味よい語り口で、本作を奇想天外な史実映画に仕上げてみせる。

そもそもミンスミート作戦は、“欺瞞”を芸術的な域にまで高めた奇策中の奇策だ。当時、連合軍はナチスの手に落ちたヨーロッパを奪還すべく、最初の上陸目標をシチリアに定めていた。もしもこれが敵に知られて待ち伏せされたら激戦は免れない。そこで一計を案じ、英軍将校を装った一体の死体を海辺に漂着させ、携えた機密文書や手紙の内容から「真の上陸目標はギリシア」という嘘の情報を浸透させようとしたのである。

はてさて、この作戦の主軸となるのは、明晰な頭脳と発想力と、多少クセのある人間性を持った責任者たち(コリン・ファースマシュー・マクファディン)。彼らは死体探しや小物選び、文面作成に腐心しながら、部下たちと一丸となって故人の架空のバックグラウンドを練り上げていく。

なるほど、ここまで来ると人間がいつ何時でも失わないイマジネーションの力がより強靭に浮かび上がってくると言うべきか。具体的なアイディアを矢継ぎ早に出し合いながらフィクションを創り上げていくスタッフの高揚ぶりに、かつてマッデンがオスカー受賞作「恋におちたシェイクスピア」(98)で描いた“舞台上演へ向かう一座の姿”がほのかに重なって見えるのは筆者だけでないはずだ。

ご存知のとおり諜報部出身で小説家へ転身した歴史上の有名人は数多い。その上、本作には序盤から世界的人気を誇るスパイ映画の原作者までもが顔を覗かせる(これも史実)。すなわち狭苦しい作戦本部には知力とイマジネーションを兼ね備えた生粋のストーリーテラーたちがいっぱい。

直球の戦争映画やスパイ映画かと思いきや、その裏をかくように観客を“イマジネーション”や“ストーリーテリング”といった奥深い要素へ誘い込んでいく趣向もまた、巨匠ジョン・マッデンらしい極めて巧みな作戦采配と言えるだろう。

(牛津厚信)

ジョン・マッデン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング