「バイオハザード」最新作に“かゆい うま”が登場 監督「ゲームへの敬意を表すものがたくさん」
2022年1月18日 18:00

「バイオハザード」シリーズの原点を描く新作「バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」の本編映像の一部が披露され、ゲームでも話題となっていた「かゆい うま」のメッセージが登場するシーンを収めている。
巨大複合企業アンブレラ社の拠点があるラクーンシティ。この街の孤児院で育った主人公クレア・レッドフィールド(カヤ・スコデラーリオ)は、アンブレラ社がある事故を起こしたことで、街に異変が起きていると警告する不可解なメッセージを受け取り、ラクーンシティへと戻ってきた。ラクーン市警(R.P.D)の兄クリス・レッドフィールド(ロビー・アメル)と共に街中を彷徨う住民たちの変わり果てた姿を目の当たりにし、2人はアンブレラ社が秘密裏に人体実験を行ってきたことを知る。
「かゆい うま」とは、ゲーム「バイオハザード」に登場した有名なファイル「飼育係の日誌」に書かれている言葉のこと。ゾンビになっていく研究員が日誌に書き起こした最後の言葉として、ゲームファンには広く知られている。
本編映像は、ラクーンシティにある兄クリスの家に到着したクレアが、髪が抜け落ちた女性が血に染まった指で「ITCHY TASTY(かゆい うま)」とドアの窓に書く姿に驚愕するというシーンを収めている。
監督、脚本を担当したヨハネス・ロバーツは、「バイオハザード」のゲームファンに楽しんでもらえるよう、何十ものイースターエッグを作中に散りばめた。「どのフレームにも何かしらあるよ」と明かし、「僕もゲームファンの一人だから、自分のためにやったことなんだ。だから映画の背景には、ゲームへの敬意を表すものがたくさん隠されているよ」と話している。
「バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」は、1月28日から公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)