「フリー・ガイ」脚本家の新作に「グリンチ」のスコット・モシャー監督
2022年1月10日 13:00
米Deadlineによれば、本作はライアン・レイノルズ主演「フリー・ガイ」の脚本家マット・リーバーマンによるファミリー向けコメディアドベンチャーで、4月にワーナーが争奪戦の末に映画化権を獲得した。
「Meebo and Me(原題)」は、離婚した父親が息子のために新発売の人気玩具ロボットをなんとか手に入れるが、ほかのロボットたちが持ち主たちに反旗を翻し、父親と彼の欠陥ロボットは息子と世界を守ろうと奮闘しながら、固い友情で結ばれていくというストーリー。「ブラッキッシュ」「#blackAF」クリエイターのケニヤ・バリスの製作会社と、リーバーマンとアダム・コルブレナーの製作会社が共同プロデュースする。
今年夏に公開されたリーバーマン原案、脚本の「フリー・ガイ」(ショーン・レビ監督)は、コロナ禍にも関わらず世界興収2億1000万ドルを記録。モシャーがヤーロウ・チェイニーと共同監督したイルミネーション・エンターテインメントのアニメ映画「グリンチ」は、2018年に公開され世界興収5億1260万ドルを記録した。また、モシャーはプロデューサーとしてこれまで「チェイシング・エイミー」「ドグマ」「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」「クラークス」「恋するポルノ・グラフィティ」などを手がけている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
