ポーランド映画祭2021、11月20日開幕 上映作品&スケジュール、イエジー・スコリモフスキからのメッセージ公開
2021年10月22日 08:00

2012年から始まり、日本未公開作からクラシックなど幅広いジャンルのポーランド映画を紹介してきたポーランド映画祭が、11月20日から東京都写真美術館ホールで開催される。今年は記念すべき10回目の開催となり、全7プログラム10作品を上映し、会期は11月20日~21日、23日、27日、28日の5日間。

クシシュトフ・キェシロフスキ監督生誕80年を記念し、キェシロフスキの短編ドキュメンタリー作品3本、またキェシロフスキの代表作「ふたりのベロニカ 4Kデジタルリマスター版」が上映される。またアンジェイ・ワイダ没後5年でもあり、ワイダ自身がポーランドの絵画がシーン作りにどのような影響を与えたかを明らかにするドキュメンタリー「アンジェイ・ワイダ 私のインスピレーション」とワイダの代表作「灰とダイヤモンド」をラインナップ。
そのほか、SF小説の金字塔「ソラリス」著者のスタニスワフ・レム生誕100年記念「ソラリスの著者」、ポーリッシュ・シネマ・ナウ!からは「私は決して泣かない」、アンコール上映では「イマジン」を予定している。映画祭詳細は、公式HP(http://www.polandfilmfes.com/)、公式SNSで告知する。

関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ