「風都探偵」監督の椛島洋介らメインスタッフ発表 イメージボード2点追加公開
2021年9月26日 09:00

2022年配信のアニメ「風都探偵」のメインスタッフが発表され、監督をアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」シリーズ(キャラクターデザイン)の椛島洋介が務めることが分かった。あわせてイメージボード2点が追加公開されている。
同作は、平成仮面ライダーシリーズ「仮面ライダーW」の正統続編として「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載中の漫画が原作。“バディ探偵”の左翔太郎とフィリップに謎の美女・ときめが加わり、風の街「風都」におこる新たな怪事件に立ち向かう仮面ライダーWの活躍が描かれる。スタジオKAIがアニメーション制作を担当する。
椛島監督は、「『風都探偵』がアニメ化されるのならば、その監督はどうしても自分が務めたかった」と胸中を語り、「私なりの作品への愛や想いをもとに、全力で制作に挑んでいきたいと思っています。『W』の雰囲気を、そのまま再現した作品としてお届けするつもりです。どうぞご期待ください!」と呼びかけている。

そのほか、シリーズ構成を樋口達人、キャラクターデザイン・総作画監督を蛯名秀和、総作画監督を小松原聖が担当する。また、「仮面ライダーW」の音楽を手がけた中川幸太郎と鳴瀬シュウヘイが本作でも音楽を手がける。
追加公開されたイメージボードでは「仮面ライダーW」の愛機であるハードボイルダーが披露されたほか、翔太郎の相棒フィリップ、謎めいた美女ときめ、鳴海探偵事務所所長の亜樹子ら主要キャラクターの姿が描かれている。
東映特撮YouTubeチャンネルでは、「仮面ライダーW」メインライターと「風都探偵」の脚本を担当し、アニメ版でも脚本監修を手がける三条陸氏と総合プロデューサーの塚田英明氏による対談が配信中。この対談は「アヌシー国際アニメーション映画祭」で発表された映像を再編集したもので、「仮面ライダーW」の魅力や「風都探偵」アニメ化の経緯などが語られている。
椛島監督のコメント全文は以下のとおり。
「風都探偵」がアニメ化されるのならば、その監督はどうしても自分が務めたかった。「仮面ライダーW」が、「風都探偵」として漫画化されると聞いたときに、そう強く思い、そして願いました。「仮面ライダーW」を含む「仮面ライダー」シリーズは、人生で窮地に陥ったとき、いつも自分を救ってくれました。だからこそ、どうしても自分の手でその恩返しをしたかったんです。幸運なことに、今回その機会をいただくことができました。私なりの作品への愛や想いをもとに、全力で制作に挑んでいきたいと思っています。「W」の雰囲気を、そのまま再現した作品としてお届けするつもりです。どうぞご期待ください!
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー