「やくならマグカップも 二番窯」実写パートPVとメインビジュアル公開 主題歌は煌めき☆アンフォレント
2021年9月16日 07:00

10月6日から放送を開始する「やくならマグカップも」の第2期「やくならマグカップも 二番窯」の実写パート「やくもの放課後」のプロモーションビデオと、メインビジュアルが公開された。
「やくならマグカップも 二番窯」は、4~6月に放送された第1期に引き続き、前半15分のアニメパート、後半15分の実写パートで構成。アニメパートでは、岐阜県多治見市を舞台に、伝統工芸「美濃焼」にのめり込む4人の女子高生たちの日々を描き、実写パート「やくもの放課後」では、田中美海、芹澤優、若井友希、本泉莉奈のメインキャスト4人が、多治見市内を旅しながら同市の魅力を紹介する。
PVでは、若井が演じる成瀬直子の実家として登場するサロンドマミーや、幸兵衛窯、虎渓公園、多治見駅といった名所をキャスト陣が来訪し、バーベキューやトーストに舌鼓を打つ様子や、浴衣姿でやくも祭りに参加して多治見の夏を満喫する姿が収録されている。また、第1期から続く陶芸体験ではオリジナル作品の製作に挑戦する。メインビジュアルには、それぞれにマグカップを持って満面の笑みを浮かべる4人の姿が写されている。
「やくもの放課後」の主題歌を、6人組アイドルグループ「煌めき☆アンフォレント」が歌うことも決定した。タイトルは「輪廻×レインカーネーション」で、番組の放送が始まる10月6日から各種音楽サービスで配信がスタートする。メンバーの白瀬乃愛は「今回私たちがリリースさせていただく『輪廻×レインカーネーション』はキラフォレにとっては珍しいバンドサウンドのナンバーとなっていて、陶芸の作品と同じように人の手によって奏でることを大切にして制作された楽曲です。実際に楽器のレコーディングを見学させていただいたり、仮歌の段階から自分たちで録っていったり、初めて『曲をつくる』ところから携わりました」と楽曲制作の舞台裏を明かした。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー