故アンソニー・ボーディンさんのドキュメンタリー映画、コロナ禍で大ヒット
2021年7月25日 13:00

ドキュメンタリー映画「ロードランナー(原題)」が北米興収190万ドルと、コロナ禍にあった大ヒットのオープニング成績を記録したと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
「ロードランナー(原題)」は、セレブシェフで「アンソニー世界を喰らう」「アンソニー世界を駆ける」といったドキュメンタリー番組の司会として知られた故アンソニー・ボーディンさんを題材としたドキュメンタリー映画。食に関する豊富な知識と歯に衣着せない物言いで人気を博したボーディンさんは、2018年にフランスで自殺した。
「ロードランナー(原題)」は、ボーディンさんの人生を振り返る内容で、多くの関係者が出演。監督は、「キース・リチャーズ アンダー・ザ・インフルエンス」「ミスター・ロジャースのご近所さんになろう」のモーガン・ネビルが手がけている。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年以上にわたり閉鎖に追い込まれた北米の劇場も、「ブラック・ウィドウ」や「ワイルド・スピード ジェットブレイク」といった大作映画がヒットして息を吹き返しつつある。「ロードランナー(原題)」は927館で上映されており、ドキュメンタリー映画としてのオープニング興収190万ドルは、新型コロナウイルス感染拡大前の19年8月に封切られた韓国の大人気グループ「BTS」のドキュメンタリー映画「BRING THE SOUL: THE MOVIE」の230万ドル以来の好成績となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ