脱走失敗で見世物に? 「アウシュヴィッツ・レポート」衝撃シーンのメイキング映像
2021年7月8日 12:00

第93回アカデミー賞国際長編映画賞のスロバキア代表に選出された「アウシュヴィッツ・レポート」のメイキング映像が披露された。首を括られる衝撃的な映像の撮影模様を収めている。
本作は、第2次世界大戦下、アウシュヴィッツ強制収容所を脱走したスロバキア人の青年のレポートが、12万人のユダヤ人を救った実話を映画化。脱走する2人を、「オフィーリア 奪われた王国」のノエル・ツツォル、新人のペテル・オンドレイチカが熱演。2人を救済する赤十字職員として、「ハムナプトラ」シリーズのジョン・ハナーが出演している。
メイキング映像は、収容所で遺体の記録係をしているアルフレートが、脱走に失敗したことで見世物にされる仲間に、自身を重ねるシーンの撮影模様を収めている。演出するペテル・べブヤク監督や、ワイヤーで吊るされるキャストの姿、実際の本編映像が確認できる。
べブヤク監督は「実際に収容所で暮らし、自分たちが刻々と殺されるという事実と背中合わせに生活していた人々にとって、これは常にある恐怖でした。毎秒のことです。囚人たちを殺し、収容所の外に出して焼却炉に運ぶという決定が下されることがあり得たのです。けれどもまた、脱走が上手くいかなかったら起こり得たことへの恐怖でもあります。この恐怖は実際、囚人たちにとって深刻な問題だったのです」と、このシーンについて思いを語っている。
「アウシュヴィッツ・レポート」は、7月30日から東京・新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
(C)D.N.A., s.r.o., Evolution Films, s.r.o., Ostlicht Filmproduktion GmbH, Rozhlas a televizia Slovenska, Ceska televise 2021
関連ニュース





