米NBC、東京五輪のために放送枠を7000時間用意 バスケットボールアメリカ代表の試合以外は無料に
2021年7月7日 13:00

東京オリンピックの放映権を持つ米NBCユニバーサルが、7000時間もの放送枠を用意していることが明らかになったと、米Deadlineが報じている。
NBCユニバーサルは傘下のNBC Sports、USA、CNBC、NBC Olympics、Golf Channel、Telemundoといったケーブル局でオリンピック特集を展開。さらに、2020年に発足した動画配信サービス「Peacock」には、「Tokyo Now」「Great Moments」「Meet the Olympians」「Must-See Moments」「Team USA」「Tokyo Flame」という東京五輪に関する6つのチャンネルを用意。計7000時間の放送枠を通じて、多角的に報じていくという。なお、オリンピック番組に関しては、バスケットボールのアメリカ代表の試合以外は無料とするという。
「Peacock」は、20年の東京オリンピックにあわせてローンチを予定していたが、オリンピックが1年間延期となったために、地味なデビューとなってしまった経緯がある。ようやくオリンピックが開催されるいま、「Peacock」としては独占コンテンツでNetflixやDisney+、HBO Maxといったライバルを猛追したいところだろう。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)