第74回カンヌ映画祭ポスター公開、スパイク・リーへオマージュ
2021年6月19日 07:00

7月6日(現地時間)から開催される第74回カンヌ国際映画祭のポスターが、映画祭公式サイトでお披露目された。
公開されたポスターは、カンヌ市の象徴であるナツメヤシの木と空を飛ぶ鳥、今年の審査員長を務めるスパイク・リー監督の顔を用いたデザイン。リー監督のデビュー作「シーズ・ガッタ・ハヴ・イット」(85)に合わせたモノクローム写真に、金色で文字とパルムドールのマークがあしらわれている。公式サイトには、今年映画祭を開催できる喜びとともに、リー監督の功績を讃えた文章が掲載されている。
6月3日にラインナップが発表され、日本から濱口竜介の「ドライブ・マイ・カー」がコンペティションに入選。また、小野田寛郎(おのだひろお)旧陸軍少尉の物語を、フランスのアルチュール・アラリ監督が全編日本語、日本人キャストで撮りあげた「ONODA(原題)」が「ある視点」部門オープニング作品として上映されることも追加発表された。栄誉パルムドールはジョディ・フォスターに贈られる。
関連ニュース






日本屈指のクリエイター陣、シーズン2への継続に安堵 「物語の完結」にこだわり抜いた舞台裏とは?【メイキング・オブ・ガンニバルS2 連載第2弾】
2025年3月27日 18:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI