アメリカの若者たちが行き着いたユートピア、ディストピアを映す「クレストーン」「ヴィクトリア」全国公開
2021年6月9日 21:00

5月に大阪の第七藝術劇場で国内初上映されたドキュメンタリー「クレストーン」と「ヴィクトリア」が、7月17日から東京のシアター・イメージフォーラムをはじめ、全国での公開が決定。このほど、OKAMOTO'S、SODA!(浅野忠信)、PUNPEEらのアートワークやグッズを手がけるMA1LLによるポスタービジュアルがお披露目された。
「クレストーン」は、米ボルチモアを拠点に活動するアニマル・コレクティブが初めて映画音楽を担当したことが話題のドキュメンタリー。米「FILMMAKER」誌が選ぶ「全米インディペンデント映画の新星25人」に選出されたマーニー・エレン・ハーツラー監督が、かつて先住民ナバホ族が暮らし、現在はスピリチュアリストたちのメッカとなっているコロラド州のクレストーンに移住。コミューンを作り、SoundCloudラッパーとして活動する高校時代の友人たちを取材した。音楽と自らのリバタリアニズム(自由至上主義)思想を発信するが、共同体は現実とソーシャルの狭間で次第に綻び始める。
「ヴィクトリア」は、60年代にある富豪がロスに次ぐ街として開発しようとした都市計画がとん挫した、カルフォルニアのゴーストタウンが舞台・コンプトンでの暮らしを捨て、そこへ移り住んだ青年を追う。ベルギー出身の女性監督3人組によるクリエイティブ・ドキュメンタリーで、ベルリン国際映画祭2020年度フォーラム部門カリガリ賞を受賞している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)