吉永小百合、東京・大阪の映画館再開に感無量「とても幸せ」 広瀬すずとコロナ収束後の食事の約束も
2021年6月1日 17:21

女優の吉永小百合が1日、東京・丸の内TOEIで行われた主演映画「いのちの停車場」(公開中)の公開記念舞台挨拶に出席。休業していた東京と大阪の多くの映画館が営業を再開したこの日、客席を見渡した吉永は「このようなかたちで映画を見ていただけますこと、東京・大阪の映画館がオープンしたこと、本当に本当に嬉しく思っております」と笑顔を見せた。
5月22日に行われた公開記念舞台挨拶では、緊急事態宣言下で都内などの映画館が休止しており、「くじけそうになりました」と悔しさをにじませていた吉永。この日は「なんとかして映画館を開けてもらえないだろうか、映画館で映画を見ていただけないだろうか思い悩みました。スクリーンからは飛沫は飛びません。お客様同士で話をすることもなくなっています。映画製作者の方たち、私たち現場で作る側、そして興行主の方が、なんとか映画館を開けて欲しいと声を上げてくれました」と感謝を伝えた。

本作は、在宅医療を行う「まほろば診療所」に勤めることになった医師の咲和子(吉永)が、在宅医療だからこそできる患者やその家族との向き合い方を見いだしていくさまを描く。この日は吉永のほか広瀬すず、田中泯、成島出監督が登壇した。
広瀬と共にキャンペーンを行ったという吉永は「心残りは、一度もすずちゃんとご飯に行けなかったこと」と告白。広瀬も「お仕事以外でご一緒できる時間がなかった」と残念がると、吉永は「今度、いつかね」と食事の約束をしていた。
成島監督は、製作総指揮を務めた東映グループ元会長・岡田裕介さんの希望で、松坂桃李が佐々木みゆを背負って泳ぐシーンを入れたことを明かし、「医療の先生が納得しないと言っても、会長が譲らない。医学的に言えばめちゃくちゃですが、あそこで泳ぐダイナミックさは、命が未来に向かうのを表してるんだなと。その時はけんかになりかけたけれど、会長の眼差しや人に対する愛は、この映画の支えだったんだなと思います。会長の遺作になりましたが、皆さんに見ていただけたこと感謝しております」と頭を下げた。

最後に、吉永は東京・大阪で公開初日を迎えたことを改めて「とても幸せです」と喜び、「映画の中ですずちゃんを思いっきりハグしたように、みんなが抱き合ったり、握手したりすることが出来ますように、祈りながら今日の舞台挨拶を終わらせていただきます」と、コロナの収束を願っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券