「アバター」に影響与えた生態学者の回顧録が映画化 エイミー・アダムス&ジェイク・ギレンホールがプロデュース
2021年5月17日 14:00

エイミー・アダムスの製作会社ボンド・グループとジェイク・ギレンホールの製作会社ナイン・ストーリーズが、5月4日に出版された森林生態学者スザンヌ・シマード氏の回顧録「Finding the Mother Tree(原題)」の映画化権を獲得した。米バラエティによれば、アダムスがシマード役で主演を務める。
カナダの森を長年に渡って調査するシマード氏は、木々が地下に張り巡らせた根と土壌を通じて会話し、情報交換しているという驚きの研究結果を発表した。少ない予算でリサーチの準備を整えたり、森の中で熊に襲われそうになったり、さまざまな困難に直面しながら世界的な発見にたどり着いたシマード氏の研究は、ジェームズ・キャメロン監督「アバター」や作家リチャード・パワーズのピュリッツァー賞受賞小説「オーバーストーリー」にも影響を与えたと言われている。新作映画「Finding the Mother Tree(原題)」はボンド・グループのアダムスとステイシー・オニール、ナイン・ストーリーズのギレンホールとリバ・マーカーがプロデュースする。
「ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌」がNetflixで配信中のアダムスは、作家A・J・フィンの小説を映画化したサスペンス「ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ」(ジョー・ライト監督)に主演。ゲイリー・オールドマン、ジュリアン・ムーア、ジェニファー・ジェイソン・リーと共演した同作は、5月14日からNetflixで配信スタートする。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート