「いつか一緒に並んで歩きたい」 アカデミー賞国際長編映画賞ノミネート「少年の君」特報
2021年5月11日 15:00

第93回アカデミー賞国際長編映画賞に香港代表としてノミネートされた「少年の君」の特報が、このほど披露された。
本作は、壮絶ないじめ、苛烈な受験戦争、ストリートチルドレンなど過酷な社会問題を描きながら、主人公2人が魅せるピュアな魂の交錯が激しく胸を打つ作品。中国国内では“諸般の事情”によってほとんど宣伝が行われないまま公開されたが、250億円近い興行収入を叩き出す大ヒットに。青春映画ジャンルとしてみれば、歴代1位の記録を樹立してみせた。香港アカデミー賞ともいわれる香港電影金像奨では、作品賞、監督賞、主演女優賞を含む8冠を達成。これまでに57の映画賞(3月19日時点:IMDb調べ)を獲得している。
特報では、優等生の少女・チェン(チョウ・ドンユィ)と不良少年・シャオベイ(イー・ヤンチェンシー)という“出会うはずのない2人”の出会い、そして厳しい現実に抗う様子がドラマティックに描かれている。高校3年生のチェンは、厳しい受験戦争の中でいじめを受け、ストリートで暮らすシャオベイは喧嘩に明け暮れる日々を送っていた。
そんな孤独の中で生きる2人が出会い、やがてお互いが唯一心を許せる仲となっていく。一緒にバイクに乗っている幸せそうな光景から一転、何かに追われ、警察によって離ればなれにされる様子を活写。2人は一緒にいることが許されない世界に生きているのだろうか――。「いつか一緒に並んで歩きたい」というセリフとともに、距離をとって歩くチェンとシャオベイの姿も映し出されている。
「少年の君」の監督を務めたのは、「インファナル・アフェア」シリーズへの出演で知られる俳優、監督のエリック・ツァンの息子であり、デビュー作から高い評価を獲得してきた俊英デレク・ツァン。7月16日から東京・新宿武蔵野館、Bunkamuraル・シネマほかで全国公開。
(C)2019 Shooting Pictures Ltd., China (Shenzhen) Wit Media. Co., Ltd., Tianjin XIRON Entertainment Co., Ltd., We Pictures Ltd., Kashi J.Q. Culture and Media Company Limited, The Alliance of Gods Pictures (Tianjin) Co., Ltd., Shanghai Alibaba Pictures Co., Ltd., Tianjin Maoyan Weying Media Co., Ltd., Lianray Pictures, Local Entertainment, Yunyan Pictures, Beijing Jin Yi Jia Yi Film Distribution Co., Ltd., Dadi Century (Beijing) Co., Ltd., Zhejiang Hengdian Films Co., Ltd., Fat Kids Production, Goodfellas Pictures Limited. ALL Rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)