森崎ウィン×深川麻衣共演、自動車競技の夢を追う青年の物語 10月1日公開&加藤ミリヤの主題歌が流れる特報
2021年5月7日 08:00

森崎ウィンと深川麻衣が共演し、自動車競技のラリーを通して若者の夢と再生を描く「僕と彼女とラリーと」が、10月1日に公開されることがわかった。物語の舞台となるのは、11月の「FIA世界ラリー選手権(WRC)」の開催地となる愛知・豊田市と岐阜・恵那市。「今日も嫌がらせ弁当」の塚本連平監督がメガホンをとり、豊田市出身の加藤ミリヤが主題歌「JOYRIDE」を書き下ろした。
(C)2021『僕と彼女とラリーと』製作委員会母を亡くした北村大河(森崎)は、ラリーに熱中する父の身勝手さが母の死を早めたと思いこみ、大学入学をきっかけに上京した。俳優を目指しながらも、漠然とした不安を感じる日々のなか、地元で暮らす幼なじみのシングルマザー・上地美帆(深川)から、父の死を知らされる。久々に故郷・豊田市に戻った大河は、美しい自然や、あたたかい地元の人々と触れ合い、メカニックとしてラリーで数々の栄誉に輝いた父の真の姿を知る。大河は父が残したガレージで、本当は父と一緒にラリーに関わりたかったという自分の思いに気付き、夢を叶えようと決意する。
(C)2021『僕と彼女とラリーと』製作委員会あわせて特報とティザーポスタービジュアル、場面写真もお披露目。「JOYRIDE」が流れる映像には、ラリーに夢中になり、夢に向かって奔走する大河と、大河に寄り添う美帆の姿が切り取られている。
「僕と彼女とラリーと」は、10月1日に全国公開。森崎、深川、加藤のコメントは、以下の通り。
(C)2021『僕と彼女とラリーと』製作委員会映画「僕と彼女とラリーと」の主演を務めさせて頂きました、森崎ウィンです。僕自身、愛知県には凄くご縁がありましてこれまでも何度か仕事で行かせて頂きました。今回は、その愛知県豊田市の一つの家族の物語。美しい景色と心優しい人々に囲まれながら、心温まるストーリーの中で生きる事が出来て大変誇りに思います。山あり谷ありな人生を、トヨタGRヤリスと共に走ったこの物語が、皆様の明日への糧になれば幸いです。
(C)2021『僕と彼女とラリーと』製作委員会今回、この作品に参加させていただき、初めて「ラリー」という競技を知りました。モータースポーツに触れるのは人生で初めての経験でしたが、プロの方々のご指導のもと、撮影を通してこの競技が年齢・性別関係なく愛されている理由が分かった気がしました。だからこそ、車やモータースポーツにはあまり詳しくないけど大丈夫かな? という方にも、ぜひ気軽な気持ちで見ていただきたい映画です。家族愛、人間愛、仲間愛、ラリーを通してたくさんの愛が描かれているあたたかい作品です。豊田市の豊かな自然の中を、ラリーが駆け抜ける迫力のある映像をぜひスクリーンで楽しんでください。
(C)2021『僕と彼女とラリーと』製作委員会地元豊田市が舞台になった作品に音楽で関われたことに心から感謝します。車の街、おいでん祭り、子どもの頃に私が見ていた情景を思いながら大切に書きました。私自身豊田を離れてしばらく経ちますが、故郷があるということがとても幸せなことだとこの作品から改めて教わりました。今回書き下ろしました「JOYRIDE」で、豊田市に対する愛と感謝を捧げます。
(C)2021「僕と彼女とラリーと」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
Snow Man向井康二「ウィンくんとの代表作に」 “奇跡のハート”のワンショットも! 映画「(LOVE SONG)」メイキング映像
2025年10月28日 12:00
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI