R・W・ファスビンダー「ベルリン・アレクサンダー広場」全14話一挙再上映
2021年4月11日 13:00

ニュー・ジャーマン・シネマの鬼才ライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が、1979年から80年にかけて手がけたTVシリーズで、2019年に国内最終上映を迎えた「ベルリン・アレクサンダー広場」14話(計898分)が、4月16日~18日にかけ、東京・赤坂のゲーテ・インスティトゥート東京にて一挙再上映される。
A.デーブリーンの同名小説が原作。20世紀都市小説の金字塔であり、これまで3度映画化されている。第1次世界大戦の傷跡やナチスと共産主義者の対立により社会が不安定になり、文化も爛熟期を迎えた1920年代ドイツ・ベルリンを舞台に、激動の時代を生きたひとりの男の受難の物語を描く。ファスビンダー監督の集大成的超大作で、映画史に残る傑作として知られている。なお、今回が日本のスクリーンで上映されるラストチャンスとなるかもしれない。
16日の第1話上映後、同原作を新たに映画化したブルハン・クルバニ監督をオンラインで迎え、トークを行う。クルバニ監督による「ベルリン・ アレクサンダープラッツ」(2020)は、5月20日より23日まで、ユーロライブで開催される「ドイツ映画祭HORIZONTE 2021」で上映される。
「ベルリン・アレクサンダー広場」は、一般は1プログラム1000円、全通し券5000円、学生は1プログラム500円、全通し券2000円。Peatix(https://fassbinder-alexanderplatz.peatix.com/view)にて販売。
■4月16日(金)
18時40分より 第1話(82分)+オンライン・トーク(ブルハン・クルバニ監督と粂田文慶應義塾大学准教授、日独通訳付)
■4月17日(土)
10時30分より 第2話・第3話(各59分)
13時30分より 第4話・第5話(各59分)
16時00分より 第6話・第7話(各59分)
18時30分より 第8話・第9話(各59分)
■4月18日(日)
10時30分より 第10話・第11話(各59分)
13時30分より 第12話・第13話(各59分)
16時00分より 第14話(112分)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント