木村文乃、戦う男たちを見守るヒロインを繊細に表現 「BLUE ブルー」場面写真
2021年4月7日 13:00

「ヒメアノ~ル」「犬猿」の吉田恵輔(吉はつちよしが正式表記)が監督、脚本を務めた完全オリジナル作品「BLUE ブルー」から、ヒロインを演じた木村文乃の場面写真が披露された。
吉田監督が30年以上続けてきたボクシングを題材に、成功が約束されていなくとも努力を尽くす挑戦者たちの熱い生き様を描いた青春映画。情熱はあっても才能が無い、試合には勝てない主人公・瓜田を松山ケンイチ、同じジムに所属する、強さと才能を合わせ持つ後輩・小川を東出昌大が演じ、木村は瓜田の初恋の人でありながら、今は小川の婚約者である千佳を演じている。
ボクシングに懸ける瓜田、小川を側で見守る千佳について、木村は「本当はもっと言葉にして、止めるとか、背中を押すとか、そういうこともできるのに、あえて直接には何も言わずに、思うことがあっても見ている。もどかしいなと思いながら演じてました」と語り、戦い続ける男たちに複雑な思いを抱えながらも、見つめることしかできない千佳の葛藤を繊細に表現した。
(C)2021「BLUE ブルー」製作委員会披露された場面写真は、なかなか思い通りにいかない辛い現実が描かれる本作の中でも、陽だまりのような優しい時間が流れるシーン。瓜田がボクシングを始めたきっかけについて語る重要な場面で、瓜田と千佳の関係性が伺える。
本作を鑑賞した著名人からのコメントも公開され、吉田監督作「犬猿」に出演していた筧美和子は「約束なんて、必ずなんてないけれど、ここに踏ん張り今日も戦う者達の目に見えない思いが空気に紛れ込んで浮遊してみえた」、同じくお笑いコンビ「ニッチェ」の江上敬子は「『負けるが勝ち』なんて、そんなの綺麗事だよ。負けは負けじゃい! でも、負けても生きていくんじゃい!!」と感想を寄せている。
「BLUE ブルー」は4月9日から全国公開。
(C)2021「BLUE ブルー」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ