「続・ボラット」がアカデミー賞史上もっとも長い映画タイトルでギネス認定
2021年3月31日 11:00

「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」が、アカデミー賞にノミネートされた映画作品のなかで最長のタイトルとして、ギネスに認定された。
同作は、「ボラット 栄光なる国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の続編。カザフスタンの架空のテレビレポーター、ボラット(サシャ・バロン・コーエン)が、トランプ大統領に貢ぎ物をするためにアメリカを再訪問するというストーリー。第93回アカデミー賞には助演女優賞(マリア・バカローバ)と脚色賞にノミネートされている。
原題は、「Borat Subsequent Moviefilm: Delivery of Prodigious Bribe to American Regime for Make Benefit Once Glorious Nation of Kazakhstan」と110字もあることから、ギネスは同作をアカデミー賞にノミネートされた最長のタイトルとして認定した。ちなみに、映画史上最長のタイトルは、ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニが共演した1979年のイタリア映画「愛の彷徨」で、原題は「Un fatto di sangue nel comune di Siculiana fra due uomini per causa di una vedova. Si sospettano moventi politici. Amore-Morte-Shimmy. Lugano belle. Tarantelle. Tarallucci e vino.」と179字もある。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI