近藤孝行&小野大輔のユニット「TRD」デビュー 1stミニアルバム6月発売、ラジオが4月1日スタート
2021年3月31日 22:00

声優の近藤孝行と小野大輔によるテクノロジック・ボーカルユニット「TRD(トラッド)」が、ポニーキャニオンからデビューすることが決定した。1stミニアルバム「TRAD」が6月16日に発売。文化放送の超A&G+では、ラジオ番組「TRDのDope Rad Talking」が4月1日午後9時30分からスタートする。
過去にもユニット活動をしていた近藤と小野は、「伝統(Traditional)にとらわれることなくT(Takayuki)とD(Daisuke)とともにここから新たに(Re)伝説を作っていこう」という発想のもと、新たなダンスボーカルユニットとして活動を再開。近藤は「また新たにTRDとしてスタートをきれることをうれしく思っています。ファンのみなさんにはお待たせしてしまった分もあるので、今回はさらに気合十分で、粉骨砕身の気持ちで望みたいと思います」と意気込みを述べ、小野も「こうしてまた、盟友・近藤孝行と一緒にアーティスト活動ができることをうれしく思います。ここにきて新しいことを始められることに、とてもポジティブな力を感じています」と意欲をにじませる。
さらに近藤は、「先日2人でレコーディングに入ったのですが、懐かしいという感覚もありつつ、新しいことが始まるとも思えてすごくワクワクしました」と明かし、ユニットの今後の展望を「今までの活動のいいところを継承しつつも、今回一緒に組んでいただくスタッフの方々が提案してくださる新しい世界観を取り入れていき、応援してくださる皆さんが見たことがないような世界を作っていきたいと思っています」と説明する。
一方の小野は、「2人でしか歌えない歌、2人でしかできないパフォーマンスを届けたいです」と力説。そのうえで、「TRDとかいて『トラッド』で、新しい伝統という意味です。加えて『T』は『孝行のT』ですし、Dは『大輔のD』です。では『R』はなんなのか。実はまだ明確に定めてはいません。例えば『Re』と書けば『新しく』『再び』『次に』という意味が生まれる。これから僕と近藤くんと、応援してくれるファンのみなさんでいろんな『R』を見つけていきたいです。『TRD』を一緒に創っていきましょう!」と熱く呼びかけている。
また1stミニアルバムのプロデューサー・西岡和哉氏は、「人気声優であるお二人に相応しい楽曲を作りましょう、という大命題をいただきまして僕が今一番信頼出来る日本のトップミュージシャンに集まってもらって楽曲を制作しました」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー