80年代ダンス・ムービーの名作「ダーティ・ダンシング」が34年ぶりに再上映!
2021年3月19日 12:00

世界中で大ヒットした1980年代の青春恋愛映画「ダーティ・ダンシング」が、5月21日からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国で順次公開されることが分かった。初公開から34年を経て、スクリーンで再上映される。
本作は、60年代のアメリカを舞台に、裕福な家庭に育った17歳の少女と、避暑地で出会ったダンスインストラクターが恋に落ちるさまを描いた青春ラブストーリー。「フラッシュダンス」「フットルース」と並んで、80年代屈指のダンスムービーとして知られている。
ベイビーことフランシス役をジェニファー・グレイ、ダンスインストラクターのジョニー役をパトリック・スウェイジが演じ、ジェニファーのひたむきな演技、パトリックの繊細な演技はともに高く評価され、ゴールデングローブ賞で主演女優賞と主演男優賞にノミネートされた。
17歳のフランシスは、裕福な医師の家庭に育ち、両親からいまだに“ベイビー”と呼ばれている箱入り娘。その夏、フランシスは家族で湖畔の避暑地に訪れ、若きダンサー・ジョニーと出会う。情熱的なマンボのリズムに合わせ、力強く官能的にダンスを踊るその姿に、フランシスはそれまで感じたことのない高揚感を覚えるのだった。ジョニーからダンスの猛特訓を受けることになったフランシスは、彼のパートナーとして晴れの舞台に立つ。
87年に全米公開されるや世界各国で爆発的なヒットを記録した本作は、同年のアメリカ映画の世界興収11位にランクイン。クライマックスを飾るナンバー「タイム・オブ・マイ・ライフ」も大ヒットし、アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、グラミー賞の各主題歌賞を受賞した。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI