映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「この茫漠たる荒野で」評論】南北戦争終結後のアメリカを旅する「インフルエンサー」の物語は、現代人の心に響く

2021年3月14日 19:30

リンクをコピーしました。
「この茫漠たる荒野で」
「この茫漠たる荒野で」

南北戦争終結からほどなく、心に傷を負った元軍人が偶然出会った孤児の少女を肉親のもとへ送り届ける旅に出るー。今から150年も前の時代を舞台にしたごくシンプルな話の中に、現代に通じるいろんな要素が詰まっているから驚きだ。

情報網が整っていない「分断されたアメリカ」で、新聞読み聞かせ屋の主人公が「自ら選択した情報」を各地に伝えながら、「言葉の通じない」少女と「心をかよわせ」ながら旅をする。こうしたワードだけ切り取っても、なぜ本作が現代人の心を打つのかが見えてくる。

個人的にグッときたのは、現代のインフルエンサーとも言える主人公が、それぞれの土地でどんな情報や物語を伝えるべきかをキュレーションし、自分の言葉に置き換えて話し聞かせるという設定だ。疫病の実態を伝えて注意を喚起することもあれば、奇跡の生還劇を希望の物語として聞かせて人々の心を揺さぶることもある。

この主人公が選択する情報、そしてストーリーテリングの手法は社会に多大な影響力をおよぼす可能性がある。だからこそ、その力をもった人間の責任は重大だ。一国の代表たる者が良識を欠いた発言をすれば、世界中が大混乱に陥ることは誰もが身にしみている。戦争に傷つき、妻を亡くし、世の中に半ば絶望した主人公だが、少女と出会ったことでこれからどんな物語を伝えていくことになるのか。その未来に思いを馳せると、茫漠たる荒野に希望の光がさすようで、思わず目頭が熱くなった。

さて最後に、この映画の邦題について。原題「News of the World(世界のニュース)」にも込められている作品のテーマが置き去りにされている感がないでもないが、何より「茫漠」という単語のチョイスがすごい。映画.comで検索しても他に出てこないので、この単語がついた映画はもしかして史上初なのでは。なるべく万人にわかりやすく届ける必要がある従来の映画宣伝からすると、この邦題はこれまでありえない選択肢だった。受け手のリテラシーを信じた画期的で大胆な邦題に拍手を贈りたい。

(オスカーノユクエ)

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング