映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

米ニューヨークの映画館が営業再開 「映画業界全体の復活のための重要な第一歩」

2021年2月26日 10:00

リンクをコピーしました。
3月5日(現地時間)から営業再開
3月5日(現地時間)から営業再開
Photo by Bill Tompkins/Getty Images

新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年近く閉鎖されていた米ニューヨーク市の映画館が、3月5日(現地時間)から営業を再開させることが明らかになった。ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ州知事が2月22日、発表した。

これまでニューヨークでは、新型コロナウイルス感染者数の減少にともないバーやフィットネスジムの営業再開を許可しながら、映画館の営業を再開しないことに対して批判が集まっていた。定員の25%、あるいは1スクリーンあたり最大50人という入場制限つきであるものの、ロサンゼルス市に続いて全米第2の市場規模を誇るニューヨーク市の劇場営業再開は、米映画界にとって大きな意味を持つ。

今回の発表を受け、全米劇場所有者協会(NATO)は、「ニューヨーク市での劇場の営業再開は、映画配給会社に映画公開と劇場公開日の維持に関する自信を与え、映画業界全体の復活のための重要な第一歩となります」「なるべく近い将来に人数制限が25%から50%に増えて、収益化できるようになることを期待しています」と声明を発表した。

ニューヨーク市の劇場営業再開の恩恵を受ける最初の作品は、3月5日に劇場公開を予定しているディズニーアニメの「ラーヤと龍の王国」になりそうだ。同じ3月5日より、同社の動画配信サービスDisney+で配信されるものの、月額料金に加えて30ドル近いプレミアムアクセス料金を支払わないと視聴できないため、劇場への動員が期待できる。

なお、現時点ではアメリカとカナダを合わせた北米市場の38%の映画館が営業している。ここに7.4%のシェアを誇るニューヨーク市が加わるのは大きい。約9%のシェアを誇るロサンゼルス市に関しては、感染者数がいまだ多いため、映画館営業再開の目処は立っていない。

ディズニープラス
ラーヤと龍の王国
をディズニープラスで今すぐ見る

PR


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る