映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

米俳優組合、トランプ前米大統領を永久追放

2021年2月13日 13:30

リンクをコピーしました。
かつて「不動産王トランプ」として映画やドラマに出演していた
かつて「不動産王トランプ」として映画やドラマに出演していた
Photo by Pete Marovich - Pool/Getty Image

米俳優組合(SAG-AFTRA)が、トランプ前米大統領の再入会を禁止する決議を採決した。これによってトランプ前大統領は同組合から永久追放されたことになる。

トランプ前大統領は、かつて「不動産王トランプ」として積極的に映画やドラマに出演。1989年に米俳優組合に入会し、「ホーム・アローン2」をはじめ、「セックス・アンド・ザ・シティ」や「ズーランダー」などに出演。彼が全米の人気者になるきっかけとなったリアリティ番組「アプレンティス」には、2004~2015年の11年間出演している。

しかし、SAG-AFTRAは、トランプ前大統領が1月6日に起きた米連邦議会議事堂の襲撃事件を煽動したことを問題視。全国理事会もトランプ前大統領が規約違反を起こしたとの判断に同意したため、処分は懲罰委員会に委ねられたという。そんななか、トランプ前大統領は自ら書簡で退会届けを送付。「(組合は)私のために何もしてくれなかった」「もうあなたの組合とは関わりたくない」と、トランプ前大統領は説明している。

トランプ前大統領はすでに退会しているが、SAG-AFTRAは今後の再入会を阻止するための新たな決議案を採択。これにより、トランプ前大統領は2度とSAG-AFTRAに入会できなくなった。

今回の処分について、SAG-AFTRAのガブリエル・カーテリス会長は、「単なる象徴的な行為ではありません」と説明。「これは、仲間のメンバーを脅したり、危害を加えたりすることは許されないということを明確に示すものです。ひとりの会員への攻撃は、すべての会員への攻撃と同じなのです」とコメントしている。

なお、トランプ前大統領は、米連邦議会議事堂の襲撃事件を煽動したとして、米連邦議会の下院に弾劾訴追する議決案を可決されている。これによって、トランプ前大統領は、任期中に2度の弾劾訴追を受けたアメリカ史上初の大統領となっている。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!

提供:リトルモア

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!の注目特集 注目特集

映画を安く観るなら、絶対にチェック!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る