映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

地下鉄サリン事件被害者が監督、オウム真理教広報部長と対峙するドキュメンタリーが3月20日公開

2021年1月29日 16:00

リンクをコピーしました。
事件から26年経つ3月20日に公開
事件から26年経つ3月20日に公開
(C)2020 Good People Inc.

1995年3月20日の朝、オウム真理教が引き起こし日本中を震撼させた地下鉄サリン事件。通勤途中で被害に遭ったさかはらあつし監督が、オウム真理教(現Aleph)の広報部長と対峙するドキュメンタリー「AGANAI 地下鉄サリン事件と私」が、事件から26年経つ3月20日に公開される。

通勤時間帯に、オウム真理教の幹部たちが東京・霞ケ関駅を通過する3つの地下鉄路線を走る5つの車両に猛毒のサリンを一斉散布。死者14人(重い後遺症で寝たきりとなっていた女性が2020年3月に死去)、負傷者6000人余りという凄惨な事件の被害者であるさかはら監督が、事件から20年の時を経て今なおオウム真理教を信仰する、Aleph広報部長・荒木浩を訪ね、ともに所縁の地を訪ねる旅に出て対話を繰り返す。凄惨な事件後もなお信者でありつづける心のありようとは何か。人を救うのではなく 苦しめる宗教とは? さかはら監督は友人を諭すように、荒木に接し、その心の内に迫ろうとする。

さかはら監督はPTSD(心的外傷後ストレス障害)と神経への後遺症を抱えながら考え抜いた末、事件とオウム真理教に向き合う決意をし、真相を伝えるため、妥協しない姿勢でのぞみ、完成までは撮影から5年の時を要した。オウム真理教を捉えたドキュメンタリー作品では森達也監督の「A」「A2」が知られているが、本作では「被害者」自らが「加害者」に迫るという、独自の視点で展開。米アカデミー賞の前哨戦と言われるIDA(国際ドキュメンタリー協会)長編ドキュメンタリー賞ショートリストに選出された。

3月20日から、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング