映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ケネス・アンガー「マジック・ランタン・サイクル」HDリマスター版で3月12日劇場公開

2021年1月22日 20:00

リンクをコピーしました。
多くの映画作家を魅了した魔術的映像をスクリーンで
多くの映画作家を魅了した魔術的映像をスクリーンで

現代のミュージックビデオやCMの始祖と言われる鮮烈な映像で、時代やジャンルを越え、名だたるクリエイターに多大なる影響を与え続けているケネス・アンガーの作品を集めた「マジック・ランタン・サイクル」が、HDリマスターで3月12日に劇場公開される。

マーティン・スコセッシデビッド・リンチデレク・ジャーマンライナー・ベルナー・ファスビンダーデニス・ホッパーガス・バン・サントらに影響を与えたアンダーグラウンド映像作家であり、「アンダー・ザ・シルバーレイク」の元ネタというべき、ハリウッド黄金期の闇の歴史を暴いた「ハリウッド・バビロン」の著者で、アレイスター・クロウリーに傾倒した魔術師でもある。

アンガーに関わった人々も、ミック・ジャガーや当時ミックのガールフレンドだったマリアンヌ・フェイスフル、作家のアナイス・ニン、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジと一筋縄ではいかない。アンガー自身も近年、GUCCIの2019年キャンペーンでモデルに起用されるなど、その魔術的な世界観が再度脚光を浴びている。

9作品、2プログラムの公開で、魔術的神秘家アレイスター・クロウリーに捧げられた「ルシファー・ライジング」、アナイス・ニン出演のサイケデリックムービー「快楽殿の創造」、ミック・ジャガーが音楽を担当した「我が悪魔の兄弟の呪文」など、アンガーのめくるめく悪魔的イメージサイドのAプログラム、魅惑的なイメージと音楽のコラージュがミュージック・ビデオの原型と言われるアンガーの最高傑作「スコピオ・ライジング」、男がただただ改造マシンを磨き上げる「K.K.K.」、古き良き20年代のモード「プース・モーメント」、ほろ苦く甘いファンタジー「ラビッツ・ムーン」、アンガーが17歳で監督した「花火」など、アンガーの憧れが詰まったフェティッシュ・サイドのBプログラムに分け上映される。

3月12日から、アップリンク渋谷、アップリンク吉祥寺、アップリンク京都ほか全国順次公開。

▼上映プログラムは以下の通り
■A_PROGRAM (全90分)
「ルシファー・ライジング」(1980 年/カラー/28分)
「快楽殿の創造」(1953 年/カラー/38分)
「我が悪魔の兄弟の呪文」(1969 年/カラー/11分)
「人造の水」(1953 年/カラー/13分)
■B_PROGRAM (全71分)
「スコピオ・ライジング」(1963年/カラー/29分)
「K.K.K. Kustom Kar Kommandos」(1965年/カラー/4分)
「プース・モーメント」(1949 年/カラー/6 分)
「ラビッツ・ムーン」1950年バージョン (1950 年/カラー/17分)
「花火」(1947年/白黒/15分)

フォトギャラリー

ケネス・アンガー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る