阪東妻三郎、生誕120周年! 「無法松の一生」4Kデジタル修復版ブルーレイ、3月26日に発売
2021年1月22日 00:00

“阪妻(バンツマ)”の愛称で親しまれた名優・阪東妻三郎の生誕120周年を記念して、第77回ベネチア国際映画祭、第33回東京国際映画祭クラシックス部門でお披露目された「無法松の一生(1943)」の4Kデジタル修復版が初ブルーレイ化されることが決定。また、片岡千恵蔵、市川右太衛門との共演作「東海二十八人衆(東海水滸伝)」が初DVD化され、「国定忠治(1946)」「月の出の決闘(1947)」「素浪人罷通る」「木曽の天狗」のDVDが再リリースすることもわかった。
俳優・田村高廣、田村正和、田村亮の父親としても知られる映画スター・阪東妻三郎。歌舞伎界から映画界に進出し、「雄呂血」(25)で時代劇のスター“剣戟王”として大ブレイク。その後は現代劇でも活躍し、53年に51歳の若さで亡くなるまで、200本以上の映画に出演した。「大アンケートによる日本映画ベスト150」男優部門第1位(文春文庫刊)、キネマ旬報「20世紀の映画スター・男優編」日本男優第7位(2000年版)に選出されるなど、日本映画史に名を刻んだ人気俳優だ。
現代劇の当たり役となった「無法松の一生(1943)」は、名匠・稲垣浩監督とタッグを組み、日本が世界に誇る名カメラマン・宮川一夫が撮影監督を務めた名作。日露戦争が終わったばかりの頃の北九州・小倉を舞台に、喧嘩っ早いが根は一本気な車夫・富島松五郎の純粋一途な生き様を描く。
特典映像は、2度にわたる検閲、主演女優の原爆死など、作品の知られざる数奇な運命を紐解きながら、宮島正弘撮影監督の修復にかける想いと、コロナ禍での国境を越えた修復に密着したドキュメント「ウィール・オブ・フェイト 映画『無法松の一生』をめぐる数奇な運命」、GHQ検閲シーンを収録。また、元大阪芸術大学教授・太田米男氏による稲垣監督への聞き書きをはじめ、戦時下の「映画法」、検閲についての45ページを超える論文を収録したブックレットが付属する。
「無法松の一生(1943)」4Kデジタル修復版ブルーレイの価格は、4800円(税抜き)。3月26日に発売。同日発売となる「東海二十八人衆(東海水滸伝)」「国定忠治(1946)」「月の出の決闘(1947)」「素浪人罷通る」「木曽の天狗」のDVDの価格は、各2500円(税抜き)。なお「伊賀の水月(剣雲三十六騎)」「富士に立つ影」「剣風練兵館」「狐の呉れた赤ん坊」のDVD(各2500円:税抜き)が、2月25日に先行発売。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI