ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー「Style Wars」日本劇場初公開
2021年1月13日 11:00

ヒップホップ黎明期を記録した1983年製作のドキュメンタリー映画「Style Wars」が、3月26日から劇場初公開されることが決定した。このほど予告編とポスタービジュアルがお披露目された。
日本ではDVDリリースされたものの劇場未公開となっていた本作は、1970~80年代初頭の米ニューヨーク、サウスブロンクスで生まれたスプレー・アート”グラフィティ”をテーマに取り上げ、ラップやブレイキン(ブレイクダンス)など、のちに”ヒップホップ”として人々を魅了するカルチャーの生まれ落ちる瞬間をフィルムに焼き付けたドキュメンタリー。同時期に製作された「ワイルド・スタイル」(82)とともに、ヒップホップヘッズのバイブルとして語り継がれていた。
製作から40年近くが経った現在、登場する無名の少年たちは、バスキアやキース・へリング、バンクシーらへとバトンを繋ぎ、彼らはアーティストとして「作品」を手がけるように。さらには世界中のミュージシャンがラップを当たり前のように楽曲に取り入れ、ブレイキンが2024年パリ五輪の追加競技種目にも決定するなど、今ではメジャーカルチャーとなったヒップホップがどう誕生したのか、当時のリアルな空気感を映画館で体験できる1作だ。
ヒップホップカルチャーに造詣の深い作家・クリエーターのいとうせいこう氏は、「こんなフィルムが残ってるなんて! で、今回の生々しい記録でも明らかだが(『ワイルド・スタイル』でもわかる)、この頃のヒップホップ界隈にはヒスパニック系なども多かったのだ。こうした人種の、起源での混在は何度強調しても足りない」とコメントを寄せている。
3月26日から、渋谷ホワイトシネクイント、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開。
(C)MCMLXXXIII Public Art Films, Inc. All Rights Reserved
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ