「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」入場特典は3000種以上の名場面フィルム 「2199」復刻上映も決定
2020年12月21日 20:00

「宇宙戦艦ヤマト2199」と「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」を新たな切り口で再構成した特別総集編「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」の入場特典が、名場面をプリントした「名場面生コマフィルム」に決定した。フィルムの種類は3000種以上で、来場者1人につき1点、ランダムに配布される(非売品。なくなり次第終了)。
さらに、2021年1月14日に前夜祭舞台挨拶、1月16日に上映記念舞台挨拶が東京・新宿ピカデリーで開催決定。前夜祭舞台挨拶には福井晴敏(構成・監修・脚本)、佐藤敦紀(ディレクター)、宮川彬良(音楽)、西崎彰司(製作総指揮・著作総監修)が登壇し、上映記念舞台挨拶は小野大輔(古代進役)、桑島法子(森雪役)らキャストとスタッフが参加する。
また今作の劇場上映を記念し、TOKYO MXでは「2199」「2202」テレビシリーズの厳選エピソードや特別番組を21年1~3月にかけて放送。「上映記念セレクション放送」と題し、「2199」「2202」の全52話のなかから、「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」ディレクターの佐藤が厳選したエピソードを放送する。このほか新宿ピカデリーと大阪・なんばパークスシネマでは、21年1月1~7日に「宇宙戦艦ヤマト 2199」第1~7章の復刻上映を実施。上映時間などの詳細は劇場公式サイトで発表される。
「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」は、21年1月15日から劇場上映される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー